コメント総数:9471件
叱られると、落ち込んでしまうので、ダメです。
こちらにも意地がありますから
気持ちの問題
どちらでもいい事じゃないですか?
なんとなく
それなのに、大人になると褒められることも少なくて、、、
褒められると裏があるように思えてしまう・・
褒められると、お世辞でも嬉しい。 また頑張ろうとやる気が出る!
叱ってきた相手に対しては人一倍憎悪しますが、最終的にはそれを成長の糧にしている気がします。
叱られると凹むか反発するだけ。でもほめ言葉も信用なんてしない困った性格
意志が弱いので
信じられないほど、木に登ります。 懸命に努力します。
どっちも自分にとってはマイナスですが、どちらかというと。
悔しさがバネに
やっぱり褒められると誰でも嬉しいはず。あえて叱る意味がわからない。
でも誰もほめてくれません…
叱られたらへこむだけ!
褒められる方が希望だヶド、叱られて「見返してやるっ」って思う方が伸びちゃいます((笑
そんなにハングリー精神持ち合わせてませんので…
どっちも必要だろ・・・
コメント総数:9471件
叱られると、落ち込んでしまうので、ダメです。
こちらにも意地がありますから
気持ちの問題
どちらでもいい事じゃないですか?
なんとなく
それなのに、大人になると褒められることも少なくて、、、
褒められると裏があるように思えてしまう・・
褒められると、お世辞でも嬉しい。 また頑張ろうとやる気が出る!
叱ってきた相手に対しては人一倍憎悪しますが、最終的にはそれを成長の糧にしている気がします。
叱られると凹むか反発するだけ。でもほめ言葉も信用なんてしない困った性格
意志が弱いので
信じられないほど、木に登ります。 懸命に努力します。
どっちも自分にとってはマイナスですが、どちらかというと。
悔しさがバネに
やっぱり褒められると誰でも嬉しいはず。あえて叱る意味がわからない。
でも誰もほめてくれません…
叱られたらへこむだけ!
褒められる方が希望だヶド、叱られて「見返してやるっ」って思う方が伸びちゃいます((笑
そんなにハングリー精神持ち合わせてませんので…
どっちも必要だろ・・・