コメント総数:9471件
でも褒められた事ってないんですよね。
落ち込むと上手く行かないことが多いので。
しかられるとやる気が出るタイプ。褒められてもお世辞と思ってうれしくない。
たぶん
もともと自分に自信がないと、よけい萎縮してうまくできないんですよね
しかられるのは嫌
だと思います
叱られると、やる気がなくなる。
ほめられると思います
褒められれば褒められるほど伸びる子です
なにクソ! と言う気持ちから 這いあがりになる。
褒められなきゃ伸びないタイプ。
!
強化されて伸びないのはこどもでしょうか。
...
叱られると逆に「いつか見返してやる!見てろよ!」 と、闘争心に火が付く。 なんというか、言われ損のままにしておくのが非常に 悔しい。自覚は無いが、血の気が多いとはよく言われる。
褒められての方だと思う?
んだ
叱られると、異臭くしてうまくできなくなる。
褒められるのは嬉しいけど、すぐ調子にのってしまうので。
コメント総数:9471件
でも褒められた事ってないんですよね。
落ち込むと上手く行かないことが多いので。
しかられるとやる気が出るタイプ。褒められてもお世辞と思ってうれしくない。
たぶん
もともと自分に自信がないと、よけい萎縮してうまくできないんですよね
しかられるのは嫌
だと思います
叱られると、やる気がなくなる。
ほめられると思います
褒められれば褒められるほど伸びる子です
なにクソ! と言う気持ちから 這いあがりになる。
褒められなきゃ伸びないタイプ。
!
強化されて伸びないのはこどもでしょうか。
...
叱られると逆に「いつか見返してやる!見てろよ!」 と、闘争心に火が付く。 なんというか、言われ損のままにしておくのが非常に 悔しい。自覚は無いが、血の気が多いとはよく言われる。
褒められての方だと思う?
んだ
叱られると、異臭くしてうまくできなくなる。
褒められるのは嬉しいけど、すぐ調子にのってしまうので。