コメント総数:9471件
ほめたほうが気持ちがうれしくなるから
褒められれば天狗になって、つけあがり、叱られてはウツ寸前まで落ち込むという手につけられないユトリです。
本当はほめられたら伸びると思うが、実際は叱られたら意地になり頑張るタイプかも。
叱られたくない
負けず嫌いです。絶対怒られた相手より上になってやるって思います(*^^)
ほめられたい・・・。(涙)
私の親は、出来て当たり前、出来ないと叱る人たちでした。辛い重いもしたけれど、ほめられて有頂天になることなく、人一倍努力したから今の自分があると思えます。感謝しています。ほめて育てる教育も、単なる甘やかしでは、かえって人をだめにしますよ。
褒められて悪い気はしないし、怒られるとしゅんとしてしまうタイプなので… 因みに、城島(タイプ)は真弓監督よりも、むしろ星野監督で伸びると思うけれど…
まず、褒められるということがない。
カーッとすると伸びていますね。
褒められると付け上がります。
unn
叱られたら萎縮して、できることもできなくなります。
叱られても伸びます・・・
「褒められて伸びる」「叱られて伸びる」というよりも、「褒め方」「叱り方」の問題だと思います。 残念ながら、あまり「叱り方」が上手な方には出会ったことがありません。
褒めてもらっても、そんなことないよって思いながら それまで以上に頑張る☆
叱られるのは、やる気がなくなる・・・
叱られたら、そこで終わり。一人っ子なのが関係してるのかなぁ?
実は、褒められても伸びますが、 叱られても、ナニクソってカンジで伸びます。
ほめ
コメント総数:9471件
ほめたほうが気持ちがうれしくなるから
褒められれば天狗になって、つけあがり、叱られてはウツ寸前まで落ち込むという手につけられないユトリです。
本当はほめられたら伸びると思うが、実際は叱られたら意地になり頑張るタイプかも。
叱られたくない
負けず嫌いです。絶対怒られた相手より上になってやるって思います(*^^)
ほめられたい・・・。(涙)
私の親は、出来て当たり前、出来ないと叱る人たちでした。辛い重いもしたけれど、ほめられて有頂天になることなく、人一倍努力したから今の自分があると思えます。感謝しています。ほめて育てる教育も、単なる甘やかしでは、かえって人をだめにしますよ。
褒められて悪い気はしないし、怒られるとしゅんとしてしまうタイプなので… 因みに、城島(タイプ)は真弓監督よりも、むしろ星野監督で伸びると思うけれど…
まず、褒められるということがない。
カーッとすると伸びていますね。
褒められると付け上がります。
unn
叱られたら萎縮して、できることもできなくなります。
叱られても伸びます・・・
「褒められて伸びる」「叱られて伸びる」というよりも、「褒め方」「叱り方」の問題だと思います。 残念ながら、あまり「叱り方」が上手な方には出会ったことがありません。
褒めてもらっても、そんなことないよって思いながら それまで以上に頑張る☆
叱られるのは、やる気がなくなる・・・
叱られたら、そこで終わり。一人っ子なのが関係してるのかなぁ?
実は、褒められても伸びますが、 叱られても、ナニクソってカンジで伸びます。
ほめ