デイリサーチ

生理的に苦手な音はありますか? のコメント

コメント総数:10218件

2011/01/23 21:22
ない この会では、温暖化の条約交渉を追っている環境NGOのメンバーで、COP16の際、実際に現地入りしたスタッフ4名が、会議で採択された「カンクン合意」の内容やその意義、温暖化と世界の森林保全の行方を定めるREDD+(プラス)、また日本政府が今後求められるポイントや、交渉の舞台裏などについて報告を行いました。さん / / ?代

会場には、企業や主要メディア、研究者や学生、関係団体より、定員を超える120名の方が詰めかけ、とりわけビジネス界が抱いている温暖化問題に対する関心の高さが伺われる報告会となりました。 日本国内での「COP16」に対する評価の相違 海外のメディアや、多くの国際環境NGOが指摘するとおり、カンクン会議は、その内容が高く評価される会議となりました。なかなか交渉が進展しないことが常態化している温暖化の国際交渉において、過去5年間でもっとも進展のあった会議となったからです。 事実、「COP16」は、2011年末に南アフリカのダーバンで開催される次期会議(COP17)への展望を拓く、重要なステップとしての役割を果たし、破綻しかけていた国際間の協調を呼び戻す大きな力となりました。 ところが、会議開催中から終了後にかけての、日本国内での報道や政治的な反応は、このような国際社会の捉え方とは異なり、その成果を認める姿勢に欠けた発言が目立っていました。 そうした中で、今回のようにNGOが独自の視点から国際会議の内容を評価し、民間の立場で行なった報告会は、国内にはなかなか伝わらない現場の雰囲気や国際社会の認識を伝える、貴重な機会を提供することになりました。 正念場となる2011年 年末にダーバンでのCOP17を控えた2011年は、地球の未来の温暖化対策の方向性を決める、国際交渉で正念場を迎えるとても重要な年です。温室効果ガスを減らし、低炭素化社会にシフトしていく意志が本当にあるのか、世界が問われる年でもあります。 日本としても、国際公約として掲げた「2020年までに25%削減」の目標達成に向け、地球温暖化対策基本法の成立や、国内排出量取引、環境税、自然エネルギー買い取り制度の導入など、国内対策をきちんと進めていかなければなりません。 そうした変化を今起こさなければ、国はあっという間に世界の潮流から取り残され、国際交渉の舞台でも、新エネルギーに軸足を置いた技術産業の世界においても、明らかに遅れをとることになります。 多くの企業が、温暖化をめぐる国際交渉に高い関心を寄せるゆえんも、まさにそこにあると言ってよいでしょう。 カンクン会議が成功を見たといっても、課題はまだ山積しています。そして、年末のCOP17ダーバン会議までの時間は多くありません。 それでも、世界のリーダーたちには、京都議定書の第一約束期間に続く、新たな温暖化の防止に向けた約束を、未来のため何としても交わしてもらわねばなりません。

2011/01/23 21:21
ある ?さん / / ?代

その定番が全くダメです

2011/01/23 21:21
ある ヒロさん / 男性 / ?代

やはりガラスのキー。 それと音というより騒音? 電車の中でうるさいおしゃべり。

2011/01/23 21:21
ある もちさん / 男性 / ?代

風船をきゅきゅーってする音

2011/01/23 21:21
ある ?さん / / ?代

ストローで紙パック等の飲料を飲んでいて口を離した時に「シュポッ!」と鳴る音。

2011/01/23 21:21
ある まぐろさん / 男性 / 40代

かつての嘉門達夫の曲で感じる唄ってのがあったのを思い出しました…

2011/01/23 21:20
ある ちーちゃんさん / 女性 / ?代

パトカーのサイレンが近いところで鳴り始めた音。自転車に乗っててもドキッとする。

2011/01/23 21:20
ある あさん / 男性 / ?代

あり。

2011/01/23 21:20
ある ?さん / / ?代

黒板の音。鳥肌が立ちます。

2011/01/23 21:20
ある ?さん / / ?代

むずむずして嫌だ

2011/01/23 21:20
ある ?さん / 女性 / ?代

蚊の羽音

2011/01/23 21:20
ある じぐろさん / 女性 / ?代

阪神大震災を経験しているので、ガタガタ揺れる音が嫌いです。

2011/01/23 21:20
ない ?さん / 男性 / 50代

みんなは嫌がったけど、黒板のひっかく音などは全然気にならなかったな。

2011/01/23 21:20
ある beardさん / 女性 / ?代

歯科の歯を削る時の音

2011/01/23 21:20
ある ?さん / 女性 / ?代

発泡スチロールは、音はもちろん触るのも、 見るのもダメです。

2011/01/23 21:19
ない bonさん / 男性 / 30代

どんな音も愛してやみません!!!

2011/01/23 21:19
ある ?さん / / ?代

プラスチックのこすれる音・・・

2011/01/23 21:19
ない ?さん / 女性 / ?代

な、なんかどーでもいい・・・

2011/01/23 21:18
ある ?さん / / ?代

歯軋りの音、ガラスを引っかく音嫌ですね

2011/01/23 21:18
ある nekohebiさん / 女性 / ?代

固めのビニール袋から出る音です。。