コメント総数:8370件
食べたことがないというのはウソだけど、みかんが好きではないので。
一緒に食べるのが普通です。取ったからといって何も変わらない。
前は、取り除いてましたが、体にいいときいたので
この前ラジオでどこかの先生が、あの白いのは食物繊維なので気にならないなら食べていいよと言ってました。
細かいことは気にしない
なんか、あの部分って体にいいってテレビでやってた^^
いちいち取るのはめんどい。
面倒なときはそのまま全部食べますが、時間的余裕があるときは目立つ部分だけ取ります。別に食べるのに支障はないが、味が変わるのが気になる位。
てやんでぇ!メンドー!
子供の頃は全部取ってた。今はそんなことしてるヒマはない。
皮と実の間にある”白い筋”はとりません。面倒くさいので。白い筋にもそれなりの栄養があるらしいですが。
気が向いたときは徹底的に取り尽くします。
子供の頃真似をして、取って食べてみたら、味は大して変わらないのに却って温かくなったりするのでやめた。
外皮以外は食べようよ
一応とります。
みかんを食する際に貴重な成分シトラスアウランチウムを逃すなんて、もったいなさすぎる!
少しとる
神経質じゃあないもんで…
みかんは食べない
答えられるものは何でも答えますが、このような質問もありなんですね。愉快!
コメント総数:8370件
食べたことがないというのはウソだけど、みかんが好きではないので。
一緒に食べるのが普通です。取ったからといって何も変わらない。
前は、取り除いてましたが、体にいいときいたので
この前ラジオでどこかの先生が、あの白いのは食物繊維なので気にならないなら食べていいよと言ってました。
細かいことは気にしない
なんか、あの部分って体にいいってテレビでやってた^^
いちいち取るのはめんどい。
面倒なときはそのまま全部食べますが、時間的余裕があるときは目立つ部分だけ取ります。別に食べるのに支障はないが、味が変わるのが気になる位。
てやんでぇ!メンドー!
子供の頃は全部取ってた。今はそんなことしてるヒマはない。
皮と実の間にある”白い筋”はとりません。面倒くさいので。白い筋にもそれなりの栄養があるらしいですが。
気が向いたときは徹底的に取り尽くします。
子供の頃真似をして、取って食べてみたら、味は大して変わらないのに却って温かくなったりするのでやめた。
外皮以外は食べようよ
一応とります。
みかんを食する際に貴重な成分シトラスアウランチウムを逃すなんて、もったいなさすぎる!
少しとる
神経質じゃあないもんで…
みかんは食べない
答えられるものは何でも答えますが、このような質問もありなんですね。愉快!