コメント総数:13420件
福は内!
落花生は好きですが、今日は主人の誕生日なので、節分ではなく誕生日のお祝いです
根拠のない年中行事に固執するのは、中途半端貧乏のすること。
今からでもそばだけ食べようかな。特に意識してなかったけど。
毎年、行っている
恵方巻を食べました
恵方巻って歴史浅いんですってね
恵方マキをまるかじり!!
豆まきたいけどまけるだけの豆あるのか?
巻きずし作り豆まきしたよ^^
豆まき・・・ですかね。 恵方巻は全国的に節分の行事と思われているようですが、本来は関西の風習で、ちょっと前まで関東では聞いたこともなかった・・・。自分の住んでいる場所の誇り・・・ってものはないんでしょうか?? 日本人特有の「なんでも真似」ですか??
以前は大きな声で豆まきしてました。 ご近所からでそんな声聞いたことなくて、なんとなく止めてしまいました。
です。
豆まきのみ
しない。豆を買ってない。
らっかせいくいすぎた
豆まき完了しました!!
鬼は外、福は内
です
いつもはやるけど、今年から家族が離れ離れに(涙) でも、、福はうち〜とさけびます。
コメント総数:13420件
福は内!
落花生は好きですが、今日は主人の誕生日なので、節分ではなく誕生日のお祝いです
根拠のない年中行事に固執するのは、中途半端貧乏のすること。
今からでもそばだけ食べようかな。特に意識してなかったけど。
毎年、行っている
恵方巻を食べました
恵方巻って歴史浅いんですってね
恵方マキをまるかじり!!
豆まきたいけどまけるだけの豆あるのか?
巻きずし作り豆まきしたよ^^
豆まき・・・ですかね。 恵方巻は全国的に節分の行事と思われているようですが、本来は関西の風習で、ちょっと前まで関東では聞いたこともなかった・・・。自分の住んでいる場所の誇り・・・ってものはないんでしょうか?? 日本人特有の「なんでも真似」ですか??
以前は大きな声で豆まきしてました。 ご近所からでそんな声聞いたことなくて、なんとなく止めてしまいました。
です。
豆まきのみ
しない。豆を買ってない。
らっかせいくいすぎた
豆まき完了しました!!
鬼は外、福は内
です
いつもはやるけど、今年から家族が離れ離れに(涙) でも、、福はうち〜とさけびます。