コメント総数:10223件
しばらくはなさそう。
どなたが政権を握っても日本は落ちていく一方です。
今から政策を少しずつ変えたとしても難しい気がします。
むりっしょ
バブル以降景気がよくなった記憶がない・・・今年こそ!
金融緩和で余ったお金の使い道を誤らなければ将来は有望。
政治抜きで景気が回復するならするでしょうが。 昔Jリーグでありましたよね、応援団1部選手2部ってのが、これで景気が回復したら、国民1番政治家2番(最低)になるでしょう。みんなで最低取ればいいのとちゃうかな
今のような政治なら日本はこのまま衰退する。
1年で回復するならとっくにしてるでしょ
思わないけど回復して欲しいと思っています
まだ下がるかな????
このままでは無理
いずれ景気が良くなると思うのは間違い
思いたい!!というか、会社は儲かってるぞ
o-mygo-
景気が回復しても恩恵を受けるのは富裕層と大企業だけ
致し方ないが、消費者も悪いんだよ。価格破壊起こさないと買わないから。よって企業の利益薄⇒給料が上がらない⇒買わない…のこの構図をどうにかしないとね。あと政府のばら撒きと税率UPもどうにかしないとね。
ここ10年、毎年給料カットされ続け、何のために生きているんでしょうね(笑)
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無限大数
若者を大切にしないうちは無理
コメント総数:10223件
しばらくはなさそう。
どなたが政権を握っても日本は落ちていく一方です。
今から政策を少しずつ変えたとしても難しい気がします。
むりっしょ
バブル以降景気がよくなった記憶がない・・・今年こそ!
金融緩和で余ったお金の使い道を誤らなければ将来は有望。
政治抜きで景気が回復するならするでしょうが。 昔Jリーグでありましたよね、応援団1部選手2部ってのが、これで景気が回復したら、国民1番政治家2番(最低)になるでしょう。みんなで最低取ればいいのとちゃうかな
今のような政治なら日本はこのまま衰退する。
1年で回復するならとっくにしてるでしょ
思わないけど回復して欲しいと思っています
まだ下がるかな????
このままでは無理
いずれ景気が良くなると思うのは間違い
思いたい!!というか、会社は儲かってるぞ
o-mygo-
景気が回復しても恩恵を受けるのは富裕層と大企業だけ
致し方ないが、消費者も悪いんだよ。価格破壊起こさないと買わないから。よって企業の利益薄⇒給料が上がらない⇒買わない…のこの構図をどうにかしないとね。あと政府のばら撒きと税率UPもどうにかしないとね。
ここ10年、毎年給料カットされ続け、何のために生きているんでしょうね(笑)
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無限大数
若者を大切にしないうちは無理