デイリサーチ

今年、景気は回復すると思いますか? のコメント

コメント総数:10223件

2011/01/22 13:10
思わない ?さん / / ?代

国を動かしてる人間が全く危機感を感じてない宇宙人だから話にならない

2011/01/22 13:10
思わない ?さん / / ?代

大企業は景気が良くなるかもしれないが庶民まで影響はしないと思う。

2011/01/22 13:10
思わない コーリさん / 男性 / 50代

伊達直人が象徴回復なし

2011/01/22 13:10
思う こもさん / / ?代

思うというより、希望かな

2011/01/22 13:10
思わない ?さん / / ?代

悪くなるとは思うが

2011/01/22 13:10
思わない ?さん / 男性 / ?代

?

2011/01/22 13:10
思う ?さん / 女性 / 40代

秋ごろにはそうなると信じてます。

2011/01/22 13:09
思わない ひっしゃんさん / 男性 / 50代

給料はどんどん下がるし、仕事は大変だし、職員は減るし、いいことないね?!

2011/01/22 13:09
思わない ?さん / / ?代

政権政党の悪口ばっかり云ってても仕方ないでしょ 民主が潰れても残ってるのはこんなに借金膨らませた自民党だけだよ

2011/01/22 13:09
思わない ?さん / / ?代

自分の保身を第一に考えている政治家さんでは、回復させるのは無理でしょう。景気が悪かろうが良かろうが、彼ら自身にはなんの影響もないのですから。

2011/01/22 13:09
思わない ?さん / / ?代

今の政権では希望が持てない

2011/01/22 13:08
思わない ?さん / / ?代

今の政府に期待なんて出来ない。無理。

2011/01/22 13:08
思う マスコミはアホさん / 男性 / ?代

今年から日本を始め世界中が好景気です。 アメリカもドイツも日本もいいです。 今年は途上国へ行ったお金が先進国へ流れてきますので先進国の年になります。

2011/01/22 13:08
わからない・興味がない ?さん / / ?代

毎回この質問に悩む。見通し悪そう。

2011/01/22 13:08
思わない 崋山さん / 女性 / 50代

と言うより、思えない。 中国経済は、現在のところ静観致すとしてもこの秋に、アメリカを始めユーロ圏の動向も気になるところ そして、中国が・・・・・・・・・。  したがって、各自が乗り切っていく知恵を・・・・

2011/01/22 13:08
思わない ?さん / / ?代

すっから菅の不成長戦略では あきまへん

2011/01/22 13:08
思わない ?さん / 女性 / 40代

今のままじゃ無理だと思う…

2011/01/22 13:08
思う 56さん / 女性 / 40代

そう信じたい…。(笑)

2011/01/22 13:08
思わない 辻川さん / 男性 / 60代

政治が不安定。

2011/01/22 13:07
思わない ?さん / 女性 / ?代

今年は無理では・・。