コメント総数:10223件
よけい悪化するような気もする
するかどうかよりさせないと日本が持たない
日経新聞によると、今年はアメリカで金余りが発生しEUや日本にもお金が流れてくるそうな。 嘘っぽいけど信じてみようかと(^^;
B型肝炎救済費用に、所得税の増税を検討しているとか
...
よくなって欲しいと思うが、報道を見るとクラーぃ・・・
今の内閣じゃ無理でしょうね。
クソ民主党政権の間は絶対にムリ!!!
今の政治じゃ無理
零細自営業者ですが、昨年辺りから少しマシになっていると思います。
消費税云々が取り沙汰され生活不安が買い控えにつながりそう
無理でしょう
足を引っ張る野党とマスコミ。外交に弱い与党。課題しかないですね。
少なくとも私の回りでは景気回復の気配すら感じられません・・・
新興国の需要増が引っ張る形で世界的には回復するでしょう。それによって日本の景気も上向くと思います。ただ、かつての高度経済成長期〜バブルのような「日本人が考える好景気」ではなく2005年〜のような「実感なき好景気」になると思います。
在日米軍に「思いやり」で数千億円、何百もある「独法」に天下る役人どもに数百億円、と血税をつぎ込んでおきながら『財源がない』と消費税増税を言い出す。こんな政治家・官僚がこの国を牛耳っている限り景気は回復しない。国家滅亡への道を一直線に突き進んでいる。
政治もだめですから
今のままでは
どうでしょう あと11ヶ月の間にどれだけ変化があるか…
政権頼み
コメント総数:10223件
よけい悪化するような気もする
するかどうかよりさせないと日本が持たない
日経新聞によると、今年はアメリカで金余りが発生しEUや日本にもお金が流れてくるそうな。 嘘っぽいけど信じてみようかと(^^;
B型肝炎救済費用に、所得税の増税を検討しているとか
...
よくなって欲しいと思うが、報道を見るとクラーぃ・・・
今の内閣じゃ無理でしょうね。
クソ民主党政権の間は絶対にムリ!!!
今の政治じゃ無理
零細自営業者ですが、昨年辺りから少しマシになっていると思います。
消費税云々が取り沙汰され生活不安が買い控えにつながりそう
無理でしょう
足を引っ張る野党とマスコミ。外交に弱い与党。課題しかないですね。
少なくとも私の回りでは景気回復の気配すら感じられません・・・
新興国の需要増が引っ張る形で世界的には回復するでしょう。それによって日本の景気も上向くと思います。ただ、かつての高度経済成長期〜バブルのような「日本人が考える好景気」ではなく2005年〜のような「実感なき好景気」になると思います。
在日米軍に「思いやり」で数千億円、何百もある「独法」に天下る役人どもに数百億円、と血税をつぎ込んでおきながら『財源がない』と消費税増税を言い出す。こんな政治家・官僚がこの国を牛耳っている限り景気は回復しない。国家滅亡への道を一直線に突き進んでいる。
政治もだめですから
今のままでは
どうでしょう あと11ヶ月の間にどれだけ変化があるか…
政権頼み