デイリサーチ

今年、景気は回復すると思いますか? のコメント

コメント総数:10223件

2011/01/22 11:02
思わない ?さん / / ?代

はやく解散総選挙をして、日本人の日本人による日本人のための政治が行われなければ、日本が日本でなくなってしまう。国民がマスコミの洗脳から覚醒してきていることを祈って。

2011/01/22 11:02
わからない・興味がない トシさん / 男性 / 40代

ぼちぼち少し上がったり下がったりの繰り返しのような気がします。中国経済がカギを握っているようで、日本も政治家が独裁的な良い意味で引っ張る人出てきたら(テレビドラマ級)めりはり、はっきり決め事、と日本にハキがでる事でしょう。

2011/01/22 11:02
思う さあちゃんさん / 男性 / 80代

少し良くなることを期待しています

2011/01/22 11:02
思わない 不景気爺さん / 男性 / 60代

自民党が経済を日本を駄目にした、民主はこれを変えると言って政権の座に付いたが変える気配が無い。派遣制度を無くし、極端な株式配当を規制し、労働賃金を分配、金が一部の人の所に留まる様な社会では本当の好景気ではない。

2011/01/22 11:02
思わない 伊達じゃない菅直人さん / / ?代

無理でしょう

2011/01/22 11:02
思わない ?さん / 女性 / ?代

まだまだ厳しいと思う

2011/01/22 11:02
わからない・興味がない たーみねーたーさん / / ?代

神奈川県が朝鮮学校への補助金交付を決めた問題で、政府の拉致問題対策本部が県側に事情説明を求めていたことが21日、分かった。同本部は対応の矛盾点を指摘した上で、拉致被害者家族の強い懸念を伝えたという。指摘された矛盾点からは、補助金獲得に向け、朝鮮学校が準備した対応策に県がはまり込んだ構図が浮かび上がった。

2011/01/22 11:02
思わない MA−KUNさん / 男性 / 50代

今の政府がだらしないから、無理。

2011/01/22 11:01
思う 華パパさん / 男性 / 50代

米国消費は6月まで間違いなく上昇します。日本にも恩恵があります。さらに企業3月決算は上向き。 経済の原則「夜明けの前が一番暗い」マスコミ報道に騙され日本はだめと思い込まないように。

2011/01/22 11:01
思わない ?さん / / ?代

政治がダメだから

2011/01/22 11:01
思わない まるさん / 女性 / ?代

今の政権では。だからといって他の党でもだめだと思う。

2011/01/22 11:01
思わない kenkumaさん / 男性 / 60代

民社党がつずく限り、日本沈没です!! 最悪の政党!!!

2011/01/22 11:01
思わない ?さん / 男性 / 40代

とりあえず円が100円より安くないと・・・

2011/01/22 11:01
思わない ?さん / 女性 / 30代

今の政府が出してる景気回復案は欠陥だらけなので、それをそのまま実行したら、かなり危険。考え直してほしい。自民の負の遺産とかいう人いるけど、国の借金をたくさん作った政治家が、自民を離党して民主にもぐりこんでる事実はどう思ってるのかな?それから、国の借金が多すぎて…と悲観的になる人がいるけど、日本と諸外国の借金では、性質がまったく異なることを調べてみると安心できるかも。

2011/01/22 11:01
思う ペンギンダイブさん / 男性 / 20代

ポイントサイトの広告が増える事を祈るのみですね \(^o^)/

2011/01/22 11:01
思わない パルサーさん / 男性 / ?代

海外などの投資家が自分勝手なことをしていたら回復しない!

2011/01/22 11:01
思う まーくんさん / 女性 / 40代

願望

2011/01/22 11:01
思う サトムさん / 男性 / 70代

景気回復はそのように願いたい。政治家も数ばかりで、決定できないねじれを解消するも、参議院はなくした方がいい。採決だけの無駄な議員は要らない。国民から直接採決して、大幅に公務員の削減と同様やるべき。

2011/01/22 11:01
思わない ?さん / / ?代

今年はドル安かつ円安です。ドルの信用不安同時に日本の借金等円に対しても信用が失われていく年となるでしょう。仮にドル円で90円となったとしても日本売り(円売り株売り)の流れになると考えています。個人的には70円台に行き大手輸出企業は海外に、中小は倒産という流れが続くのではないでしょうか。

2011/01/22 11:01
思わない ?さん / / ?代

して欲しいけど、現実的に考えると回復する要素がない