コメント総数:8632件
欧米的に、例えばビル・ゲイツの様に、実名で正々堂々と寄付するべきと思いますが!(金額の多少は関係なく) でぇ、なければ ・ ・ ・ 匿名など使わずに、日本人的にこっそりとするべきではないですかねぇ。
匿名ではないけれど、できるときにできる範囲のことをしています。
寄付されるほうですよね〜!今まで、何千万寄付をいただいたことか?これからもよろしくお願いしたいと思っていますね〜??
このブームが過ぎたら寄付したいです。ブームに乗ってやるのはなんかちょっと・・・。
募金箱に入れたら、匿名の寄付でしょ。
悪行は隠れてコッソリと、善行は自分をアピールしながら堂々とがモットーですから。 今回のは寄付と言うより、一過性の愉快犯でしょ?
赤い羽募金は…違うか
ないけど、するならコンスタントに続けてやりたいね。特定の一か所に一時的にするのは次を期待させてしまうかもしれないので、するなら続けられる範囲内でやりたいけど。今は寄付する余裕がないのが残念。でも、するなら、大学へ行きたい施設の子供に寄付したいね。
ないですねぇ〜(-_-;) なんか、今回の寄付は、寄付と言うより、 ただのイベントみたいな・・・・(~_~;)
・・・・
残念ながら、匿名にするほどの寄付をしたことが無い・・・
10年ほど前に、駅で呼び止められて、署名集めてるというからいわれるまま名前書いたら、「ありがとうございます。500円からなんですがいくらいただけますか?」ってなことが…軽い詐欺かと思った。寄付して欲しいなら最初から言ってほしかった。
しらない!
本当にその場所に必要な物だったり、定期的に送っているというなら、良い話だと思うし、自分にも出来ることがあるかもしれないと思ってそうゆう事をする可能性はあるかもしれないが、今回の場合、そうゆうのとは違うと思う。たった1度の寄付。良いことと言えば聞こえは良いが、私には偽善的な行為として映ってしまいました。
募金くらいしかしたことがないですからね。
あたしに寄付をくれ
ないです。
やりにくい
必ず領収書は納税の時のため、もらう。だから匿名で寄付しない。
街頭の募金は、匿名寄付だよね?
コメント総数:8632件
欧米的に、例えばビル・ゲイツの様に、実名で正々堂々と寄付するべきと思いますが!(金額の多少は関係なく) でぇ、なければ ・ ・ ・ 匿名など使わずに、日本人的にこっそりとするべきではないですかねぇ。
匿名ではないけれど、できるときにできる範囲のことをしています。
寄付されるほうですよね〜!今まで、何千万寄付をいただいたことか?これからもよろしくお願いしたいと思っていますね〜??
このブームが過ぎたら寄付したいです。ブームに乗ってやるのはなんかちょっと・・・。
募金箱に入れたら、匿名の寄付でしょ。
悪行は隠れてコッソリと、善行は自分をアピールしながら堂々とがモットーですから。 今回のは寄付と言うより、一過性の愉快犯でしょ?
赤い羽募金は…違うか
ないけど、するならコンスタントに続けてやりたいね。特定の一か所に一時的にするのは次を期待させてしまうかもしれないので、するなら続けられる範囲内でやりたいけど。今は寄付する余裕がないのが残念。でも、するなら、大学へ行きたい施設の子供に寄付したいね。
ないですねぇ〜(-_-;) なんか、今回の寄付は、寄付と言うより、 ただのイベントみたいな・・・・(~_~;)
・・・・
残念ながら、匿名にするほどの寄付をしたことが無い・・・
10年ほど前に、駅で呼び止められて、署名集めてるというからいわれるまま名前書いたら、「ありがとうございます。500円からなんですがいくらいただけますか?」ってなことが…軽い詐欺かと思った。寄付して欲しいなら最初から言ってほしかった。
しらない!
本当にその場所に必要な物だったり、定期的に送っているというなら、良い話だと思うし、自分にも出来ることがあるかもしれないと思ってそうゆう事をする可能性はあるかもしれないが、今回の場合、そうゆうのとは違うと思う。たった1度の寄付。良いことと言えば聞こえは良いが、私には偽善的な行為として映ってしまいました。
募金くらいしかしたことがないですからね。
あたしに寄付をくれ
ないです。
やりにくい
必ず領収書は納税の時のため、もらう。だから匿名で寄付しない。
街頭の募金は、匿名寄付だよね?