コメント総数:12586件
私の若い時代はバレンタインデーなんて日は無かったので誠に残念ですが、バレンタインデーが無くても恋する子事が出来るのです。でも女性からチョコをもらえる喜びを味わいたかった。
随分前ですがね、またときめきたい物です
なかないい思い出です
好きな人がいれば手作りをあげて、いなければ・・・って、至ってフツーのValentineです(笑)
中学生のとき野球部の先輩に上げたのが、切ない思い出です。その後はあんなにドキドキして渡してないですね。
あの子に貰いたかったな〜
結婚前に嫁さんからもらったチョコが今までで最高でした。しかし、今では嫁さんからのチョコはもらっていません。義理チョコオンリーです。
思い出すと切ないねぇ
おもいでがないーーー
手作りチョコがとけてた
50年まえの思い出いい時代だったわ
ありません。
さみしいけど ありません
貰った事がない、という切なさならある
あるけど、内緒。
中学の時に塾で一緒だった男の子にチョコを渡そうと用意していたら、男の子からもバラ一輪とかわいいチョコをもらったこと。お互い、友人に助けられつつチョコを用意したことがわかって、なんだか心が温まりました。
真剣に送ったことあったけ?
特にないかな
過去のことは忘れた
渡す勇気がなくて、引き出しの中に閉まったままのチョコ・・結局、自分で食べました〜
コメント総数:12586件
私の若い時代はバレンタインデーなんて日は無かったので誠に残念ですが、バレンタインデーが無くても恋する子事が出来るのです。でも女性からチョコをもらえる喜びを味わいたかった。
随分前ですがね、またときめきたい物です
なかないい思い出です
好きな人がいれば手作りをあげて、いなければ・・・って、至ってフツーのValentineです(笑)
中学生のとき野球部の先輩に上げたのが、切ない思い出です。その後はあんなにドキドキして渡してないですね。
あの子に貰いたかったな〜
結婚前に嫁さんからもらったチョコが今までで最高でした。しかし、今では嫁さんからのチョコはもらっていません。義理チョコオンリーです。
思い出すと切ないねぇ
おもいでがないーーー
手作りチョコがとけてた
50年まえの思い出いい時代だったわ
ありません。
さみしいけど ありません
貰った事がない、という切なさならある
あるけど、内緒。
中学の時に塾で一緒だった男の子にチョコを渡そうと用意していたら、男の子からもバラ一輪とかわいいチョコをもらったこと。お互い、友人に助けられつつチョコを用意したことがわかって、なんだか心が温まりました。
真剣に送ったことあったけ?
特にないかな
過去のことは忘れた
渡す勇気がなくて、引き出しの中に閉まったままのチョコ・・結局、自分で食べました〜