コメント総数:12586件
初めて小学校5年生の時に告白されて貰ったチョコレート!もったいなくて、半年食べれなくて、干からびてた。。
いまから考えるとたいした事ないんですが当時はハッピーでしたw
色々ありました。
人にあげるより自分でおいしいものを買います
じぇーんじぇんない!
せつないのはないなぁ・・・
一応それがもとで結婚したので
貰うことが多い(^_^;)
好きな人がいなくても誰かにあげたくなる
最近はもっぱら友チョコです
大好きな先輩へ・・・ その後告白されてHappyでした
あげた人やあげた事を、バレンタインの度に思い出します。歳を重ねると段々と、思い出すことがあるってことが楽しく感じます。若いうちは、どうしてこんな風にしたのかなって思うことだらけでした。
片思いの人にあげた記憶がないので…。
バレンタインデーは中止のニュースが流れてましたよ。
義理チョコばかりで。。
ないです
高校の時サッカー部に段ボール一杯で贈られたが小さな本命手作りチョコの方がドーンと響いた
ないね〜
遠い昔で忘れた
無いです。
コメント総数:12586件
初めて小学校5年生の時に告白されて貰ったチョコレート!もったいなくて、半年食べれなくて、干からびてた。。
いまから考えるとたいした事ないんですが当時はハッピーでしたw
色々ありました。
人にあげるより自分でおいしいものを買います
じぇーんじぇんない!
せつないのはないなぁ・・・
一応それがもとで結婚したので
貰うことが多い(^_^;)
好きな人がいなくても誰かにあげたくなる
最近はもっぱら友チョコです
大好きな先輩へ・・・ その後告白されてHappyでした
あげた人やあげた事を、バレンタインの度に思い出します。歳を重ねると段々と、思い出すことがあるってことが楽しく感じます。若いうちは、どうしてこんな風にしたのかなって思うことだらけでした。
片思いの人にあげた記憶がないので…。
バレンタインデーは中止のニュースが流れてましたよ。
義理チョコばかりで。。
ないです
高校の時サッカー部に段ボール一杯で贈られたが小さな本命手作りチョコの方がドーンと響いた
ないね〜
遠い昔で忘れた
無いです。