デイリサーチ

もうすぐ2月14日。バレンタインデーにまつわる甘く、せつない思い出はありますか? のコメント

コメント総数:12586件

2011/02/10 11:55
ある etsu*さん / / ?代

朝早く起きて手作りチョコ作った

2011/02/10 11:55
ない jidouさん / / ?代

ない

2011/02/10 11:55
ない ?さん / / ?代

義理チョコしかあげた事がないよ〜

2011/02/10 11:55
ない ?さん / / ?代

くだらねぇ

2011/02/10 11:55
ない ?さん / / ?代

そもそもバレンタインデーに思いがないので 彼女いてもいなくても変わりなく過ごします

2011/02/10 11:55
ない himetonoさん / / ?代

バレンタインは出費がかさなる〜。

2011/02/10 11:54
ある ?さん / / ?代

頑張って作った手作りチョコがレシピの写真とはかけ離れてしまったこと。あげるにあげれず、結局買ったものを渡した。

2011/02/10 11:54
ある ?さん / / ?代

失恋したばかりの女友達が、手作りのガトーショコラをくれた。しかも、砂糖の分量がどうかしたのか、甘すぎて食べられないぐらいの。まずかった〜

2011/02/10 11:54
ある ?さん / / ?代

チョコ渡そうと店で1時間半待ち続け、待ちぼうけくらったと思ってガッカリして帰ったら、相手は店の外で1時間も待ってたって。えー!と思ったけどそれってほんとかー?携帯電話のない時代の残念なすれ違いです。結局チョコは家まで来て貰って無事に渡しましたけどね。

2011/02/10 11:53
ない スコットさん / 女性 / 30代

今まで本命チョコレートを渡したことがありません。。。でも今年は、結婚したい人と出会って、チョコをあげます♪

2011/02/10 11:53
ない ?さん / 男性 / 10代

去年は楽しかった。今年は・・・

2011/02/10 11:53
ない ?さん / 女性 / 60代

義理チョコ配ったり、お返しに頭を悩ませたり、もう止めたら?の段階にきているのでは?最初からチョコレートメーカーの宣伝に載せられたんだしばかばかしさに気づいてしょうもない習慣は終わり!若い人でどうしても贈りたい人だけがチョコにこだわらず続ければいい。今の現状は恥ずかしいよ。  

2011/02/10 11:53
ない ?さん / / ?代

ため息しかでない‥‥

2011/02/10 11:53
ある ?さん / / ?代

一人暮らしの彼の家に押しかけました(笑)

2011/02/10 11:53
ない ?さん / / ?代

あまり気にしてない

2011/02/10 11:53
ない ?さん / / ?代

特には・・・

2011/02/10 11:53
ない ?さん / / ?代

チョコの日は生まれてから一切関係ない行事

2011/02/10 11:53
ない ?さん / / ?代

いい思い出ばかり

2011/02/10 11:53
ある ?さん / 男性 / 50代

ずうっと昔に

2011/02/10 11:53
ない Charさん / / ?代

???