コメント総数:12586件
気持ちを伝えるきっかけになりますね。
学生の時は、もてたなぁ(笑)
なし
中学の時、初めて貰った。
ないっす。
もう忘れました。
まもなくバレンタインデー。
お菓子屋さん勤務だったからある意味せつないのかもしれないけど…。逆にただの忙しい日と化してますね。
若かったんです…
恋愛至上主義(笑)・恋愛体質(笑)の人たちのイベントでしょwww既婚だけど恋愛に重きを置いてない人生だし。
結婚して20年位は夫にプレゼントしても毎年お返しはなし、いつも誰かへのホワイトデープレゼントを買っていた。でも最近では私にくれるようになった、30年は長かった・・・
バレンタインに思い出なんてなにもな〜い
中学3年、高校受験なのに好きな子にチョコ渡したなあ。その子と同じ高校受ける為に、人生で一番勉強したし。ごめんなさいの返事の手紙も香水をつけてあって、癒されたなあ。
会社で働いていた頃は、義理チョコを貰っていたが、退職後は、ないので、自分で買っている。
若いころのことですが(^^;
また寒くなりましたね(--、)
あの頃に戻りたいです!
こういったイベント、企業に踊られているだけだと思う、そろそろ、やめたいのが本音。
めんどくさい
コメント総数:12586件
気持ちを伝えるきっかけになりますね。
学生の時は、もてたなぁ(笑)
なし
中学の時、初めて貰った。
ないっす。
もう忘れました。
まもなくバレンタインデー。
お菓子屋さん勤務だったからある意味せつないのかもしれないけど…。逆にただの忙しい日と化してますね。
若かったんです…
恋愛至上主義(笑)・恋愛体質(笑)の人たちのイベントでしょwww既婚だけど恋愛に重きを置いてない人生だし。
なし
結婚して20年位は夫にプレゼントしても毎年お返しはなし、いつも誰かへのホワイトデープレゼントを買っていた。でも最近では私にくれるようになった、30年は長かった・・・
バレンタインに思い出なんてなにもな〜い
中学3年、高校受験なのに好きな子にチョコ渡したなあ。その子と同じ高校受ける為に、人生で一番勉強したし。ごめんなさいの返事の手紙も香水をつけてあって、癒されたなあ。
会社で働いていた頃は、義理チョコを貰っていたが、退職後は、ないので、自分で買っている。
若いころのことですが(^^;
また寒くなりましたね(--、)
あの頃に戻りたいです!
こういったイベント、企業に踊られているだけだと思う、そろそろ、やめたいのが本音。
めんどくさい