デイリサーチ

お風呂に入る時に、書籍やテレビ、携帯電話等を持ち込んだことはありますか? のコメント

コメント総数:9211件

2011/02/12 20:56
ない ?さん / / ?代

携帯は防水だけど、怖くてできない;

2011/02/12 20:56
ない ねこ爺さん / / ?代

無心で湯船に漬かるのが一番!

2011/02/12 20:56
ある ?さん / / ?代

本はあります

2011/02/12 20:56
ない こおろぎさん / 男性 / 50代

性格的にお風呂にのんびりと入るのが好きではない

2011/02/12 20:56
ない ?さん / / ?代

水没がこわい。

2011/02/12 20:56
ない ?さん / 女性 / 20代

長風呂はしないので

2011/02/12 20:55
ない ?さん / 男性 / 40代

お風呂はお湯を楽しむ

2011/02/12 20:55
ない eriたんさん / 女性 / 40代

やってみたかったけど、コンクリートの壁で囲んでいるので、ラジオすら聞けなかった。

2011/02/12 20:55
ない 石狩のおじさんさん / 男性 / 50代

本は湿度で傷む。お風呂テレビは持ってない。オレは携帯の奴隷ではない。

2011/02/12 20:55
ある N708さん / 男性 / ?代

文庫本を1度だけ。本がふやけそうで最初で最後だった

2011/02/12 20:55
ある ?さん / / ?代

ケータイでテレビを見てました!

2011/02/12 20:54
ない ミニバラさん / 女性 / ?代

ボケーっと していたいので。

2011/02/12 20:54
ある ?さん / 女性 / ?代

半身浴するためにもっていきます。

2011/02/12 20:54
ない ?さん / 男性 / 60代

暖まることに専念する。

2011/02/12 20:54
ある ?さん / / ?代

どうしても見たいツイキャスがあったので、ジップロックでiphone入れて見てた。

2011/02/12 20:54
ない ばんびさん / / ?代

お風呂はゆっくりとぼーとしたい。

2011/02/12 20:54
ない tosiさん / / ?代

音が響くので

2011/02/12 20:54
ない oliveさん / / ?代

本が湿るのも嫌だし、持って入る人の気が知れない。

2011/02/12 20:53
ある ?さん / / ?代

漫画を湯船に落としました

2011/02/12 20:53
ない ?さん / / ?代

考えたけど