デイリサーチ

お風呂に入る時に、書籍やテレビ、携帯電話等を持ち込んだことはありますか? のコメント

コメント総数:9211件

2011/02/12 18:25
ない ?さん / 男性 / 50代

ない

2011/02/12 18:25
ない kouさん / 男性 / 40代

風呂は、パパッとね!

2011/02/12 18:24
ない ?さん / 男性 / 30代

ただでさえ水分や湿気でやられてしまう物を持ち込む考えが理解できない(防水機能があれば別だが)。

2011/02/12 18:24
ない yukiyukiさん / / ?代

ない

2011/02/12 18:24
ない つねさん / 男性 / 70代

経験なし

2011/02/12 18:24
ない ?さん / 女性 / 30代

ほとんどシャワーなので・・・

2011/02/12 18:24
ない ?さん / 女性 / ?代

携帯は脱衣所に。以前は反復浴のお供に防水ラジカセを持ちこんでいました。

2011/02/12 18:24
ない ?さん / / ?代

いいえ

2011/02/12 18:23
ない シイちゃんさん / 女性 / 60代

 カラスの行水と人に言われるように、本などを読んだりしたら、倒れてしまいます。

2011/02/12 18:23
ない ?さん / / ?代

まずありえない

2011/02/12 18:23
ある ?さん / / ?代

ラジオは必須。めったにないけどテレビ付携帯もあるばあいがある。いずれもジップロックにぶっこんで。

2011/02/12 18:23
ない ?さん / / ?代

怖いすよー

2011/02/12 18:23
ある ?さん / / ?代

2011/02/12 18:23
ある ここりんさん / 女性 / 20代

受験生の時に参考書を持ち込んで勉強してた

2011/02/12 18:22
ない ?さん / / ?代

必要のないものは持ち込まない

2011/02/12 18:21
ない ?さん / 女性 / 50代

desu

2011/02/12 18:21
ある madzippieさん / / ?代

お風呂にテレビついてるし。。

2011/02/12 18:21
ない ?さん / / ?代

もち込む意味が分からない。

2011/02/12 18:21
ある ?さん / / ?代

風呂場は騒々しくしたくない

2011/02/12 18:21
ない じーじのすけさん / / ?代

風呂では頭を空っぽにする場所と思っている