デイリサーチ

お風呂に入る時に、書籍やテレビ、携帯電話等を持ち込んだことはありますか? のコメント

コメント総数:9211件

2011/02/12 17:39
ある ?さん / 女性 / 20代

防水機能つき携帯だから。

2011/02/12 17:39
ない ?さん / / ?代

烏の行水ですから持ち込んだことはありません

2011/02/12 17:39
ある ?さん / / ?代

ある

2011/02/12 17:38
ない ?さん / 男性 / ?代

無いね

2011/02/12 17:38
ある ?さん / 女性 / ?代

防水機能がついてるから、電話が鳴るとお湯につかったままで話す。

2011/02/12 17:38
ある hidenakaさん / 男性 / 50代

見たい番組があったので携帯電話を持って入った

2011/02/12 17:37
ある あきままさん / 女性 / 60代

ゆったりと気分で文庫本を読みます。

2011/02/12 17:37
ない ?さん / 女性 / 40代

本が濡れて破けたりしないのかな?

2011/02/12 17:37
ない ?さん / / ?代

ない

2011/02/12 17:37
ない ?さん / / ?代

どうしても読みたい書籍は読み終わるまで、お風呂に入らない。TVも同様です。これって、古いのかな?

2011/02/12 17:36
ない ほっとみるくさん / 男性 / 40代

風呂に入る時は、それだけに専念する。

2011/02/12 17:36
ある ?さん / / ?代

本はふやけるのでなんとなく敬遠しているが携帯はジップロック等に入れて防衛してたりする

2011/02/12 17:36
ある ?さん / 男性 / 30代

時間の節約と思ってやったが、却って時間が無駄にかかったのでやめた。

2011/02/12 17:36
ない ?さん / / ?代

ないです

2011/02/12 17:36
ない ?さん / / ?代

湯船に浸かっているいる時に歯を磨いたりはしますが入浴に専念しないと時間が思った以上にかかります。 半身浴等で暇なのかな?

2011/02/12 17:35
ない ?さん / 男性 / 50代

風呂入っているときぐらい何もしなくてもよくないか?

2011/02/12 17:35
ある ?さん / / ?代

以外

2011/02/12 17:34
ない ?さん / / ?代

携帯は防水機能が心配です。

2011/02/12 17:34
ある ?さん / 女性 / 50代

ずっと昔、テストの前に試単を・・・。

2011/02/12 17:34
ない はいんさん / / ?代

1P