コメント総数:11602件
3月3日は結婚記念日…。
妹が小さい時は飾っていました。
離婚した時娘達の雛人形置いてきてしまった。 持って出るべきだったのかなと3月3日になると いつも思う
毎年飾っています!
年季の入ったお雛様ですが、早く片付けても自分は 未だ行かず後家、お雛様もたいへんね。
雛人形かな
ちらし寿司食べたい
やっぱりコレでしょ??
おひなさまて、どちらに飾るのかな・?
遠い昔の出来事になってしまった。
人数が多い時代は手作りでしたが、今は2人なのでコンビニで買って頂きました。
そう言えば、子供のころの雛人形どこにいった?
お母さん手作りのひな人形だったなぁ
ちらし寿司は関係あるの?
家にお雛様なんぞ無かったわい。
雛人形です
昔は家でも飾ってた。
そう思った
yes
毎年大変な飾り付けとかたずけ
コメント総数:11602件
3月3日は結婚記念日…。
妹が小さい時は飾っていました。
離婚した時娘達の雛人形置いてきてしまった。 持って出るべきだったのかなと3月3日になると いつも思う
毎年飾っています!
年季の入ったお雛様ですが、早く片付けても自分は 未だ行かず後家、お雛様もたいへんね。
雛人形かな
ちらし寿司食べたい
やっぱりコレでしょ??
おひなさまて、どちらに飾るのかな・?
遠い昔の出来事になってしまった。
人数が多い時代は手作りでしたが、今は2人なのでコンビニで買って頂きました。
そう言えば、子供のころの雛人形どこにいった?
お母さん手作りのひな人形だったなぁ
ちらし寿司は関係あるの?
家にお雛様なんぞ無かったわい。
雛人形です
昔は家でも飾ってた。
そう思った
yes
毎年大変な飾り付けとかたずけ