コメント総数:11602件
家族に女の子がいません。ひな人形を飾れないのが残念です。うらやましいです。
修復してあげたいな〜と常々思ってるっす。スキルをげっちゅしなくては。
娘が小さい頃は毎年雛壇飾りに勤しんでましたが…
歌を思い浮かべながら、ひな人形かな〜と思って選択肢を見た。歌だった。
20数年前、引っ越しの際にひな人形を紛失。 アラフォー独身・・あの時のバチがあたったんだ
もちろん ひな人形でしょ
だが、美味しくない
おすしを食べながら騒ぐのがいい!
我が家のは(私が次女だったから)ケースに入った木目込みのこじんまりしたものなので簡単に出せますが、実家にある母の大正時代の8段飾りは出すのに1日しまうのに1日がかりです。 でも、春が来たかなって感じです。
今年も出さないで終わってしまった・・
私の兄弟は男子、おヒナは縁がなかつたですが、孫は3姉妹、今日は楽しいお雛祭りで気分爽快です。
お花をあげましょ若乃花
御本尊だしね。
さやえんどうと錦糸玉子、赤く染まった刻みしょうがが入った散らし寿司なつかしい!!
この不景気何とかして。。!
普通でしょ
見るだけ
やっぱり、お人形しかない!
大安吉日を選んで出します!
男なので食べ物(お菓子)ぐらいしか興味が無い
コメント総数:11602件
家族に女の子がいません。ひな人形を飾れないのが残念です。うらやましいです。
修復してあげたいな〜と常々思ってるっす。スキルをげっちゅしなくては。
娘が小さい頃は毎年雛壇飾りに勤しんでましたが…
歌を思い浮かべながら、ひな人形かな〜と思って選択肢を見た。歌だった。
20数年前、引っ越しの際にひな人形を紛失。 アラフォー独身・・あの時のバチがあたったんだ
もちろん ひな人形でしょ
だが、美味しくない
おすしを食べながら騒ぐのがいい!
我が家のは(私が次女だったから)ケースに入った木目込みのこじんまりしたものなので簡単に出せますが、実家にある母の大正時代の8段飾りは出すのに1日しまうのに1日がかりです。 でも、春が来たかなって感じです。
今年も出さないで終わってしまった・・
私の兄弟は男子、おヒナは縁がなかつたですが、孫は3姉妹、今日は楽しいお雛祭りで気分爽快です。
お花をあげましょ若乃花
御本尊だしね。
さやえんどうと錦糸玉子、赤く染まった刻みしょうがが入った散らし寿司なつかしい!!
この不景気何とかして。。!
普通でしょ
見るだけ
やっぱり、お人形しかない!
大安吉日を選んで出します!
男なので食べ物(お菓子)ぐらいしか興味が無い