コメント総数:11602件
お雛様出しました。大変ですが、子どもも喜びます。
大人しかいませんが家は今日もちらし寿司みたいです。
お人形、最近立派なのは邪魔者扱いだね
スーパーでもよく鳴ってますしね〜
先週テレビで、スポンジケーキの型を使ってちらし寿司をケーキみたいに作ってたから、今から私と娘の為に作ります
我が家は狭くてお雛様がありませんでした。せいぜい小さいときの折り紙を張り付けた紙皿を飾ったくらいかなあ。だからついつい「ちらし寿司」と答えてしまいました。
花より団子♪ しかも甘いものが好きなので ひし餅かなww
雛人形ですね
甘酒?白酒?。おばあちゃんが家で日本酒をダバダバ入れて作っていた。今考えると子供の飲み物じゃない気が…
子供の時の思い出です。 今は、子供がいないので うちには飾る事はないです。
今日、3日は何をご馳走してもらえるか?。
妹のひな人形が手違いで従妹に持っていかれたことを思い出す…この話題は家族間ではタブーになっているw
ありきたりの
男の子しか居ないので花より団子?でちらし寿司とハマグリのお吸い物に力が入ります。
?
雛祭りには付き物
長女の初節句の時、自分で買いに行って、迷ったことが思い出します。今、思うと 高かったです。
毎年違うちらし寿司を食べます。
雛人形しか浮かばないね
飾るのと片付けるのが、もっと楽だったらいいんですけどね。小物が多いでしょ。
コメント総数:11602件
お雛様出しました。大変ですが、子どもも喜びます。
大人しかいませんが家は今日もちらし寿司みたいです。
お人形、最近立派なのは邪魔者扱いだね
スーパーでもよく鳴ってますしね〜
先週テレビで、スポンジケーキの型を使ってちらし寿司をケーキみたいに作ってたから、今から私と娘の為に作ります
我が家は狭くてお雛様がありませんでした。せいぜい小さいときの折り紙を張り付けた紙皿を飾ったくらいかなあ。だからついつい「ちらし寿司」と答えてしまいました。
花より団子♪ しかも甘いものが好きなので ひし餅かなww
雛人形ですね
甘酒?白酒?。おばあちゃんが家で日本酒をダバダバ入れて作っていた。今考えると子供の飲み物じゃない気が…
子供の時の思い出です。 今は、子供がいないので うちには飾る事はないです。
今日、3日は何をご馳走してもらえるか?。
妹のひな人形が手違いで従妹に持っていかれたことを思い出す…この話題は家族間ではタブーになっているw
ありきたりの
男の子しか居ないので花より団子?でちらし寿司とハマグリのお吸い物に力が入ります。
?
雛祭りには付き物
長女の初節句の時、自分で買いに行って、迷ったことが思い出します。今、思うと 高かったです。
毎年違うちらし寿司を食べます。
雛人形しか浮かばないね
飾るのと片付けるのが、もっと楽だったらいいんですけどね。小物が多いでしょ。