デイリサーチ

3月3日はひな祭り。ひな祭りと言われて一番に思い浮かべるものは? のコメント

コメント総数:11602件

2011/03/03 16:51
雛人形 ?さん / 女性 / 30代

つい頭を持ったら、首が取れて怖かった思い出が。。。

2011/03/03 16:51
雛人形 ?さん / / ?代

もう部屋が狭くて雛壇は出せません…

2011/03/03 16:51
雛人形 ?さん / / ?代

持ってないけど

2011/03/03 16:50
ちらし寿司 ?さん / / ?代

ぼんぼり

2011/03/03 16:50
雛人形 さだちえさん / / ?代

私は子供のころ雛人形を飾ってもらった記憶がないの

2011/03/03 16:50
雛人形 ヨシさん / 女性 / 40代

お雛さまの顔を思い出します。そしてチラシ寿司。夕食に作ります。

2011/03/03 16:49
雛人形 shuuさん / 男性 / 50代

 私には姉と妹がおり、雛祭りにはいつも飾っていましたが、それは、母が嫁入りの時に持ってきたもので、決して綺麗なものではありませんでしたが、それを飾ったり、仕舞ったりする時は、なぜかうきうきしていました。我が家には兄が二人いるのですが、貧乏なので鯉幟をあげた経験がなかったからだと思います。

2011/03/03 16:49
雛人形 ?さん / / ?代

今年も飾りました

2011/03/03 16:49
雛人形 ?さん / / ?代

3月3日はひな祭り。ひな祭りと言われて一番に思い浮かべるものは?

2011/03/03 16:49
この中にはない ?さん / / ?代

ひな人形って高いですね

2011/03/03 16:49
雛人形 トオルさん / 男性 / 50代

毎年飾っています

2011/03/03 16:49
雛人形 ?さん / / ?代

他のもセットで思い出すけど。

2011/03/03 16:49
ちらし寿司 ?さん / 女性 / 60代

子供の頃お雛さんが飾られ必ずちらしすしを母が作ってた

2011/03/03 16:49
雛人形 ?さん / / ?代

ひな祭りのといえば雛人形

2011/03/03 16:48
雛人形 sendegarappaさん / / ?代

やっぱり雛人形が定番

2011/03/03 16:48
雛人形 ?さん / / ?代

最近全然出してないなぁ・・・。

2011/03/03 16:48
雛人形 ?さん / / ?代

女の子が、いないので寂しいが、自分の為に飾っています

2011/03/03 16:48
雛人形 ぽちさん / / ?代

女の子を実感する日ですね。

2011/03/03 16:48
雛人形 ?さん / 男性 / 50代

娘が嫁に行くとき、3畳の部屋一杯になる雛飾りも持って行ってくれー!

2011/03/03 16:48
雛人形 自遊人さん / 女性 / ?代

早く出して急いで仕舞うと、嫁に行ける。 これ嘘だね〜