コメント総数:11602件
蛤の潮汁ってのもよろしく
出したりしまったり大変だけどうちにもあったなぁ。
ひな祭り。夕飯はちらし寿司にしようかと思ったけど、給食で出るみたいなので、やめました。
雛あられっておいしい!
つるし雛。←ここ数年はこちらが思い浮かびます。
ケーキ
いつもは雛あられ買ってくるのに忘れてた・・・
松の内が明けてから飾っています。
実家に眠っている...七段飾り
若い頃、娘たちのために木目込みでお雛さまを作った。
女雛だけ年々顔色が悪くなって、祟られそうだから毎年出す。男雛ツヤツヤなのに…。
三色団子が、食べたい。
今日は自宅でひな祭り〜
雛飾りを早くしまわないと嫁ぎ遅れるとの言い伝え通りに4日には片づけていたのに、嫁ぎ遅れた娘がいるのはどういうわけかなあ?
男だけど、子供の頃、飾ってある雛人形を眺めているのが好きでした。
日本らしくて、季節感を感じる。
ひな祭りは好きじゃない
結婚して家を出ても、ひな祭り?
小さい頃母親が作ってくれたちらし寿司はおいしかったのを思い出しました。
姉のは5段私の1段。ひな祭り嫌いやったなぁ。
コメント総数:11602件
蛤の潮汁ってのもよろしく
出したりしまったり大変だけどうちにもあったなぁ。
ひな祭り。夕飯はちらし寿司にしようかと思ったけど、給食で出るみたいなので、やめました。
雛あられっておいしい!
つるし雛。←ここ数年はこちらが思い浮かびます。
ケーキ
いつもは雛あられ買ってくるのに忘れてた・・・
松の内が明けてから飾っています。
実家に眠っている...七段飾り
若い頃、娘たちのために木目込みでお雛さまを作った。
女雛だけ年々顔色が悪くなって、祟られそうだから毎年出す。男雛ツヤツヤなのに…。
三色団子が、食べたい。
今日は自宅でひな祭り〜
雛飾りを早くしまわないと嫁ぎ遅れるとの言い伝え通りに4日には片づけていたのに、嫁ぎ遅れた娘がいるのはどういうわけかなあ?
男だけど、子供の頃、飾ってある雛人形を眺めているのが好きでした。
日本らしくて、季節感を感じる。
ひな祭りは好きじゃない
結婚して家を出ても、ひな祭り?
小さい頃母親が作ってくれたちらし寿司はおいしかったのを思い出しました。
姉のは5段私の1段。ひな祭り嫌いやったなぁ。