コメント総数:11602件
娘の雛人形、去年から出したまま・・・こりゃあ嫁に行けないかな?
あのなんかへんな歌「あかりを付けましょぼんぼりぼんじゅーーる“(`(エ)´)ノ彡☆ !!」
今は飾る場所がなくてしまったままです。
桃の節句には『雛人形』、端午の節句には『五月人形』・・・定番ですね。ウチは貧乏なんで立派なものはありませんが・・・。
3月3日生まれの娘の誕生日です。
やっぱり女の子が欲しいよ。お雛様を飾りたい。
女の子はいいな〜
雛人形飾ってます〜
やっぱ、雛人形のお姿が...
うちも咲いてます
私の家は狭かったのでちっちゃなお雛様しかありませんでした。友達の家のおっきな七段飾りがうらやましかった・・・
女子にはやっぱり雛人形ですよ。
雛人形。 今はどこへ行ったのやら。
ひなあられだいすきです。
出すのも片付けるのも一苦労だった記憶があります。
今日は楽しい雛祭り〜
部屋が狭くなります。
うちもかざってますよ
やはり、雛人形だねー。
最近、雛人形飾ってない…
コメント総数:11602件
娘の雛人形、去年から出したまま・・・こりゃあ嫁に行けないかな?
あのなんかへんな歌「あかりを付けましょぼんぼりぼんじゅーーる“(`(エ)´)ノ彡☆ !!」
今は飾る場所がなくてしまったままです。
桃の節句には『雛人形』、端午の節句には『五月人形』・・・定番ですね。ウチは貧乏なんで立派なものはありませんが・・・。
3月3日生まれの娘の誕生日です。
やっぱり女の子が欲しいよ。お雛様を飾りたい。
女の子はいいな〜
雛人形飾ってます〜
やっぱ、雛人形のお姿が...
うちも咲いてます
私の家は狭かったのでちっちゃなお雛様しかありませんでした。友達の家のおっきな七段飾りがうらやましかった・・・
女子にはやっぱり雛人形ですよ。
雛人形。 今はどこへ行ったのやら。
ひなあられだいすきです。
出すのも片付けるのも一苦労だった記憶があります。
今日は楽しい雛祭り〜
部屋が狭くなります。
うちもかざってますよ
やはり、雛人形だねー。
最近、雛人形飾ってない…