コメント総数:11602件
ひな祭り、娘成長 驚くよ
色気より食い気。人形はずいぶん飾ってません。
最近雛人形出してないなぁ〜
今年は弔事で飾れない?孫が楽しみにしていたのですが!
今年も娘のために飾りました
毎年、飾りつけと片付けが大変だけど・・・娘たちのために頑張ってます。
です
花
あられを食べた記憶があります
やはり雛人形かな?
最近2番の歌詞を初めて聞いた
明日からしばらく後ろ向きに座っているんだなぁ・・・
覚えてないけど子どもの頃の写真に7段飾りの雛壇の前で座っている写真があった。
狭かったので小さいお雛様でした。
うちは男ばかり…
今は大きい段々飾りのお雛様は住宅事情もあって 売れないね…。
日本の現状を見るとひな祭りなんかで喜ぶ状態じゃない、政治駄目、教育駄目経済駄目 いったい何に喜べばよいのやら
まずこれでしょう。
最後に飾ったのは結婚する直前のこと。そのまま実家に残して以来顔を見ていません。子供の頃は毎年楽しみにしていたのに。
飾りましたよ。やっぱりいいですね
コメント総数:11602件
ひな祭り、娘成長 驚くよ
色気より食い気。人形はずいぶん飾ってません。
最近雛人形出してないなぁ〜
今年は弔事で飾れない?孫が楽しみにしていたのですが!
今年も娘のために飾りました
毎年、飾りつけと片付けが大変だけど・・・娘たちのために頑張ってます。
です
花
あられを食べた記憶があります
やはり雛人形かな?
最近2番の歌詞を初めて聞いた
明日からしばらく後ろ向きに座っているんだなぁ・・・
覚えてないけど子どもの頃の写真に7段飾りの雛壇の前で座っている写真があった。
狭かったので小さいお雛様でした。
うちは男ばかり…
今は大きい段々飾りのお雛様は住宅事情もあって 売れないね…。
日本の現状を見るとひな祭りなんかで喜ぶ状態じゃない、政治駄目、教育駄目経済駄目 いったい何に喜べばよいのやら
まずこれでしょう。
最後に飾ったのは結婚する直前のこと。そのまま実家に残して以来顔を見ていません。子供の頃は毎年楽しみにしていたのに。
飾りましたよ。やっぱりいいですね