コメント総数:13146件
Wiiリモコンに使うと便利です。
エネループファンです。持ち運べる音武器、マウス、リモコン、なんでも入れちゃう。はたして、本当にエコなのか時々疑わしくなる。
以前のはもちがわるく、使いづらかったのでやめてしまいましたが、最近のは、よさそうなので機会があればまた使いたいです
人に頂きましたが、なんとなく面倒くさくて使ってません
果たしてエコなのか謎・・・
エコ...と思うのですが、充電器が思ったより高いので通常の乾電池を購入しています
もうちょっと安くなったら購入しようかな☆
ワイヤレスマウス4台に使用しています。電源スイッチを一々入切するのはハード的にも悪いし、また使用する側も面倒くさいものです。結構点けっぱなしだと、電池残量も結構早く消費してしまいます。
電池やバッテリーがもっと開発されるといいな〜
充電するのが面倒になった。
めんどくさくなった
繰り返し使えるとエコだなぁと思いつつ、 今までと同じ使い捨てタイプを購入してしまうなぁ・・・。
使うという発想自体がありませんでした
単三電池を10本程度。ヒゲソリ、懐中電灯、はかりなどに使用しています。
省資源、省エネの時代に、当然私用している。ただし、価格をもっと下げよ!!
普通にありです。 昔は良く使ってましたがね、単三とか(笑) まぁ今は充電式のが一般的になりましたが、 まだなかった時代だからなぁ(年ばれそう(^^;
ほんとに経済的なのかな
繰り返し使える充電池はだんだん、使用する時間が短くなり、充電する方が長くなるので、ヤメ!
チョッと使わないうちに充電できなくなってしまったのでもったいなく思えた
マウスには必須
コメント総数:13146件
Wiiリモコンに使うと便利です。
エネループファンです。持ち運べる音武器、マウス、リモコン、なんでも入れちゃう。はたして、本当にエコなのか時々疑わしくなる。
以前のはもちがわるく、使いづらかったのでやめてしまいましたが、最近のは、よさそうなので機会があればまた使いたいです
人に頂きましたが、なんとなく面倒くさくて使ってません
果たしてエコなのか謎・・・
エコ...と思うのですが、充電器が思ったより高いので通常の乾電池を購入しています
もうちょっと安くなったら購入しようかな☆
ワイヤレスマウス4台に使用しています。電源スイッチを一々入切するのはハード的にも悪いし、また使用する側も面倒くさいものです。結構点けっぱなしだと、電池残量も結構早く消費してしまいます。
電池やバッテリーがもっと開発されるといいな〜
充電するのが面倒になった。
めんどくさくなった
繰り返し使えるとエコだなぁと思いつつ、 今までと同じ使い捨てタイプを購入してしまうなぁ・・・。
使うという発想自体がありませんでした
単三電池を10本程度。ヒゲソリ、懐中電灯、はかりなどに使用しています。
省資源、省エネの時代に、当然私用している。ただし、価格をもっと下げよ!!
普通にありです。 昔は良く使ってましたがね、単三とか(笑) まぁ今は充電式のが一般的になりましたが、 まだなかった時代だからなぁ(年ばれそう(^^;
ほんとに経済的なのかな
繰り返し使える充電池はだんだん、使用する時間が短くなり、充電する方が長くなるので、ヤメ!
チョッと使わないうちに充電できなくなってしまったのでもったいなく思えた
マウスには必須