デイリサーチ

折り紙の代表的な折り方の一つである「折鶴」。あなたは折る事ができますか? のコメント

コメント総数:12825件

2011/03/11 23:42
折ることができる ?さん / 女性 / ?代

女の子なので。

2011/03/11 23:42
折ることができる ?さん / / ?代

子が授かりますように

2011/03/11 23:42
折ることができる ?さん / / ?代

きれいに折ることはできないけど・・・。

2011/03/11 23:42
折ることができる ?さん / 女性 / 60代

いつでもどこでも折り紙を折れるのは、子供の頃にいつに間にか覚えた折鶴だけ。孫は、この鶴を上手に折ってクワガタとカブトムシに変身させる。米国人は、折鶴をサダコと重ねる。

2011/03/11 23:41
折ることができる えんどうまめさん / / ?代

日本人なら全員折れて当たり前だと思ってた

2011/03/11 23:41
折ることができない ?さん / / ?代

忘れる

2011/03/11 23:41
折ることができる ?さん / / ?代

海外の空港の待合室で、外国の(ひいている)子供相手にしつこく鶴の折り方を教えている日本のオバチャンがいたなあ

2011/03/11 23:41
折ることができる ゆめこびとさん / 女性 / 0代

とくいは、鶴でーす。

2011/03/11 23:40
折ることができない ?さん / / ?代

途中までしかできなかった

2011/03/11 23:40
折ることができる ?さん / / ?代

雌も折れるぞ。

2011/03/11 23:40
折ることができる ?さん / / ?代

他のものは忘れてしまいましたが、鶴だけは覚えてます!!今日は折り鶴にたくさん祈りを託したくなるような日ですね。本当に皆さんが無事でありますよう。

2011/03/11 23:40
折ることができる みとさん / 男性 / ?代

願い事を適える日本の良い風習ですね。

2011/03/11 23:39
折ることができる ?さん / / ?代

今や折鶴も作れない人がいるのか・・・

2011/03/11 23:39
折ることができる ?さん / / ?代

はい

2011/03/11 23:39
折ることができる ?さん / / ?代

日本人だもの、鶴くらい折れますよ。

2011/03/11 23:39
折ることができる 芝とトマトさん / / ?代

知らない人もいるのですね。

2011/03/11 23:39
折ることができない ?さん / / ?代

覚えていない。ぼんやりと覚えてる所もあるけど、やってみないと分からない。

2011/03/11 23:39
折ることができる ツルリンさん / / ?代

折れない人いるの?

2011/03/11 23:38
折ることができない ?さん / / ?代

昔は出来たんですが、今は・・・忘れちゃいました。

2011/03/11 23:38
折ることができる ?さん / / ?代

羽が動くのも作れます☆