デイリサーチ

折り紙の代表的な折り方の一つである「折鶴」。あなたは折る事ができますか? のコメント

コメント総数:12825件

2011/03/11 22:29
折ることができる うたたねひめさん / / ?代

色んなことを忘れてしまったけど、なぜかこれは忘れないのです。

2011/03/11 22:29
折ることができない ?さん / / ?代

無理

2011/03/11 22:29
折ることができる じっじさん / 男性 / ?代

下手ですがおれます。不思議と忘れないものですね

2011/03/11 22:29
折ることができない トゥース!さん / / ?代

折れない

2011/03/11 22:28
折ることができない あたりやさん / / ?代

魅力を感じません。

2011/03/11 22:28
折ることができない ?さん / / ?代

忘れた

2011/03/11 22:28
折ることができる ?さん / / ?代

パタパタタイプも然り。

2011/03/11 22:28
折ることができない ?さん / / ?代

No!!!!!

2011/03/11 22:28
折ることができる ?さん / / ?代

だんだん下手になって来ていますがまだ折れますよ!

2011/03/11 22:28
折ることができる しげちよさん / / ?代

唯一折り方をわすれないもの

2011/03/11 22:28
折ることができる ?さん / / ?代

折鶴と紙風船だけつくれます

2011/03/11 22:27
折ることができない 匿名さん / 女性 / 40代

不器用なもので・・・。 途中まではいけるんですが、最後の頭を折るところがどうもうまくいかなくて・・・。 相当な不器用ですよね。。。

2011/03/11 22:27
折ることができる 折り紙少年だった・・・さん / / ?代

よゆうっすね

2011/03/11 22:27
折ることができる ?さん / / ?代

なんとなくできる。

2011/03/11 22:27
折ることができる どっこらしょさん / 女性 / 40代

日本人として当然です♪ 海外へ行くとき、和紙の折り紙を持って行って、チェックアウトのときに「Thank you!」と渡すと「Amazing!」とか目をまん丸く見開いて喜んでくれます。横で欲しそうに見てる子どもがいたらその場で折ってあげたり。 ベッドメイクさんにも折り鶴にお礼の言葉を書いてチップを置きます。 小さな国際交流(?)です。

2011/03/11 22:27
折ることができる ?さん / / ?代

masune

2011/03/11 22:27
折ることができる ちゃさん / / ?代

やってみましたが、出来ました〜

2011/03/11 22:27
折ることができる 猫たちのママさん / 女性 / 60代

暇つぶしに

2011/03/11 22:27
折ることができる mさん / / ?代

もちろん。

2011/03/11 22:26
折ることができる ?さん / 女性 / 50代

できます