コメント総数:8816件
田舎モノの特権かも(*^_^*)>
小学生の頃を思い出しました。近くに広い丘があり、友達と作った記憶がよみがえってきました。
女の子ですから。
木の上とか地面を掘って
yes
そんな場所も、多かったし・・・(^_^;)
ダンボールで作った!
記憶が正しければなかったと思います。
家の中に秘密基地ありました。納戸にズラリと並んだタンスの上(!)。丁度使わなくなったマッサージチェア(昔は電気按摩器とか言ってた?)が上によじ登る階段代わりに。箪笥と天井の隙間に新聞紙を敷いて、腹ばいになって漫画を読んだり、かくしておいたお菓子を食べたり…。家族にはバレバレだったでしょうね(笑)。
近所の空家!基地の歌を作って、歌っていました^^
私の年代だとこれくらいしか遊ぶ方法が無かったから
毎日にように外で遊んでたけど 秘密基地とかそういうのは無かったね
森の中で。楽しかったな〜
昔は空き地が多かったから。
空き地に小枝やわらを使って、秘密基地をつくったことがあります。
小さい川に架かっている橋の下。
防空壕。
隣の空き家になった家
秘密基地、大好きでした。今も秘密基地欲しいです・・・。
昔は、近所の空き家を隠れ家にしていました。
コメント総数:8816件
田舎モノの特権かも(*^_^*)>
小学生の頃を思い出しました。近くに広い丘があり、友達と作った記憶がよみがえってきました。
女の子ですから。
木の上とか地面を掘って
yes
そんな場所も、多かったし・・・(^_^;)
ダンボールで作った!
記憶が正しければなかったと思います。
家の中に秘密基地ありました。納戸にズラリと並んだタンスの上(!)。丁度使わなくなったマッサージチェア(昔は電気按摩器とか言ってた?)が上によじ登る階段代わりに。箪笥と天井の隙間に新聞紙を敷いて、腹ばいになって漫画を読んだり、かくしておいたお菓子を食べたり…。家族にはバレバレだったでしょうね(笑)。
近所の空家!基地の歌を作って、歌っていました^^
私の年代だとこれくらいしか遊ぶ方法が無かったから
毎日にように外で遊んでたけど 秘密基地とかそういうのは無かったね
森の中で。楽しかったな〜
昔は空き地が多かったから。
空き地に小枝やわらを使って、秘密基地をつくったことがあります。
小さい川に架かっている橋の下。
防空壕。
隣の空き家になった家
秘密基地、大好きでした。今も秘密基地欲しいです・・・。
昔は、近所の空き家を隠れ家にしていました。