このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:41件
かめかめ
幼稚園で亀だった。
昔はカメを飼ってました。目を離したすきに脱走しましたが… 今は金魚を飼ってます。10年近くも元気で長生きです。
亀でした。
犬が飼える環境の人がこんなにいるとは、うらやましいです。ミドリガメも可愛かったですが(^^)
。
ミドリガメ
ジーベンロックヘクビガメ。近所の爬虫類専門店でひとめぼれ。買った当時は甲羅の長さが5cmほどだったが5年で20cmになった。えさはドジョウとささみ肉、カメ用ドライフード、ドライヨコエビ。かっこいいカメだった。もう1度飼いたい。
小学生の頃カブトムシを
あれ、カブトムシってなにに分類されるの??
カメ
ゼニガメたあああん!!!大好き!!今は大人だからクサガメか。大事に大事にしてるよ。双子の妹たちが犬と猫アレだから毛のある動物飼えなかったんだよね。でもカメ大好き!
亀(いわゆるミドリガメ)だったと思うから、一応「爬虫類」かな?この質問の選択肢を作った人は蛇とか、トカゲとかを期待している?ついでに、「両生類」だとカエル(例えばトノサマガエルとか・・・・・・・)で選ぶ人がいるんだろうなあ。
4歳ぐらいのとき、小さいカメを飼っていた。でも、台風でプラスチックの水槽ごと飛ばされて行方不明に。
鈴虫飼ってました
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:41件
かめかめ
幼稚園で亀だった。
昔はカメを飼ってました。目を離したすきに脱走しましたが… 今は金魚を飼ってます。10年近くも元気で長生きです。
亀でした。
犬が飼える環境の人がこんなにいるとは、うらやましいです。ミドリガメも可愛かったですが(^^)
。
ミドリガメ
ジーベンロックヘクビガメ。近所の爬虫類専門店でひとめぼれ。買った当時は甲羅の長さが5cmほどだったが5年で20cmになった。えさはドジョウとささみ肉、カメ用ドライフード、ドライヨコエビ。かっこいいカメだった。もう1度飼いたい。
小学生の頃カブトムシを
あれ、カブトムシってなにに分類されるの??
カメ
ゼニガメたあああん!!!大好き!!今は大人だからクサガメか。大事に大事にしてるよ。双子の妹たちが犬と猫アレだから毛のある動物飼えなかったんだよね。でもカメ大好き!
亀(いわゆるミドリガメ)だったと思うから、一応「爬虫類」かな?この質問の選択肢を作った人は蛇とか、トカゲとかを期待している?ついでに、「両生類」だとカエル(例えばトノサマガエルとか・・・・・・・)で選ぶ人がいるんだろうなあ。
4歳ぐらいのとき、小さいカメを飼っていた。でも、台風でプラスチックの水槽ごと飛ばされて行方不明に。
鈴虫飼ってました