このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:1265件
あんまり使わない
殆ど使いません
yo
外出時にお茶は家から持っていきます。1年以上自動販売機で何も買っていないですね。
周りに自販機しかない時にしか使わない。
滅多に買わないなぁ
少ないです。
近頃は利用しなくなったなあ
あ、飲み物の自販機限定ではないんでしょうか?切符の自動券売機も一応自販機の部類・・・だとすると月一ですが。
稀。
単純に、高いんだもの。どうしても飲み物等がその場で必要で、かつ近所にそれを売っている店が一切存在しない場合のみ利用する。
夏とか暑い時は良く利用しますが、寒くなるとほとんど買わなくなりますね。
自販機使うときは、よっぽどの時。たとえば施設利用の時に外部ドリンクの持込み禁止で施設内の自販機や購買しかダメな場合など。
ほとんどスーパー
自動販売機は高いから、基本使わない。出先でどうしても飲みたくなった時にスーパーマーケットやコンビニがなかったら、しかたなく使う。1年に1度あるかないかね。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:1265件
あんまり使わない
殆ど使いません
yo
外出時にお茶は家から持っていきます。1年以上自動販売機で何も買っていないですね。
周りに自販機しかない時にしか使わない。
滅多に買わないなぁ
少ないです。
近頃は利用しなくなったなあ
あ、飲み物の自販機限定ではないんでしょうか?切符の自動券売機も一応自販機の部類・・・だとすると月一ですが。
稀。
単純に、高いんだもの。どうしても飲み物等がその場で必要で、かつ近所にそれを売っている店が一切存在しない場合のみ利用する。
夏とか暑い時は良く利用しますが、寒くなるとほとんど買わなくなりますね。
自販機使うときは、よっぽどの時。たとえば施設利用の時に外部ドリンクの持込み禁止で施設内の自販機や購買しかダメな場合など。
ほとんどスーパー
自動販売機は高いから、基本使わない。出先でどうしても飲みたくなった時にスーパーマーケットやコンビニがなかったら、しかたなく使う。1年に1度あるかないかね。