このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:443件
シンプルだから色んな食べ方が出来ますね
塩分摂取を押さえるために主に胡椒、たまに和辛子
強いていえば、マヨネーズですが、「付けない」選択肢は・・・?
何もつけない。
何もつけないです
「何もつけない」がないのは何で?
「何もつけない」か、「塩」。
単なるゆで卵なら、そのまま。スライスしてパンに挟んでなら、マヨネーズ。おでんに入れちゃうなら辛子orゆず胡椒…
何もつけない
なんで選択肢に 「何もつけない」がないんだよ!
美味しい卵は何もつけなくても美味しい。醤油や昆布と一緒に漬けて味玉にしてしまう場合も(*´ω`*)
ゆで卵単独で食べる事がほぼないので。 サラダに入っていたりおでんに入っていたりするのを食べるぐらい。
何も付けない
回答別コメント
過去の設問
-
小劇団を観劇したことはありますか?
-
インスタントカメラを使ったことがありますか?
-
ドリンクにはちみつを入れることはありますか?
-
湯舟に浸かっているときに寝落ちしたことがありますか?
-
プレイするならチームスポーツと個人スポーツ、どちらが好きですか?
-
クルーズ船に乗ったことがありますか?
-
自宅でタルタルソースを作ることはありますか?
-
会話の中で専門用語やスラングを使われて困惑することはありますか?
-
スマホゲームに課金しすぎて後悔したことがありますか?
-
子供向けの玩具やお菓子に興味を持つことはありますか?
過去の設問一覧コメント総数:443件
シンプルだから色んな食べ方が出来ますね
塩分摂取を押さえるために主に胡椒、たまに和辛子
強いていえば、マヨネーズですが、「付けない」選択肢は・・・?
何もつけない。
何もつけないです
「何もつけない」がないのは何で?
「何もつけない」か、「塩」。
単なるゆで卵なら、そのまま。スライスしてパンに挟んでなら、マヨネーズ。おでんに入れちゃうなら辛子orゆず胡椒…
何もつけない
なんで選択肢に 「何もつけない」がないんだよ!
何もつけない。
美味しい卵は何もつけなくても美味しい。醤油や昆布と一緒に漬けて味玉にしてしまう場合も(*´ω`*)
何もつけない
ゆで卵単独で食べる事がほぼないので。 サラダに入っていたりおでんに入っていたりするのを食べるぐらい。
何も付けない