このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:633件
カップ麵も有ったぁー
米というかパックご飯 麺類はカップ麺やスープ その他は缶詰やおせんべい等スナック菓子にゼリードリンクや野菜ジュース
防災の指導者だったので一応揃えて買換えもする
「クスクス」はお湯とクスクス1:1ですぐ食べられる。フリーズドライのスープと一緒に戻せばモソモソ感も減って意外と美味しい。
賞味期限が来た時に困らないものにしています。パンの缶詰の期限が切れるのが楽しみ(笑) あと期限の切れた水もとってあります。トイレとかに使えるし。
缶詰だけでも一週間分ぐらいはある。
自治体で配布してくれるので、カンパンや水で戻せるご飯も少しありますが、基本ローリングストックです。わざわざ長期保管用のものではなく、普段使いながら補充して、水やシリアル、レトルト、缶詰だけでも1か月は大丈夫にしています。備蓄用は割高で消費期限を気にしなくてはいけないから通常品がよいです。
缶詰とレトルト。
東日本大震災を機にいろいろと備蓄してはあるものの、それらを活用する機会がないまま数年が過ぎた。平穏無事なのはいいが賞味期限が迫ってきたり過ぎたものの処分や買い替えの費用に頭を悩ませている。備蓄品をずっと維持管理していくことを躊躇してしまうが、災害は気が緩んだときに起こるのだろう。
缶詰くらい、普通あるだろ。
水・お茶のペットボトル・魚の缶詰・お菓子類
うちの非常食、カップ焼きそばとビスコです。。。(´;ω;`)
他に普段から主食にしているオートミールとクラッカー、ナッツ、ドライフルーツ、機能性栄養食品
水は普段使う分だけど、常にストックがあるようにしている。 その他に、米じゃないけど、パックご飯等も常にストックをしてる。
そうだ賞味期限確認しなくちゃ
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:633件
カップ麵も有ったぁー
米というかパックご飯 麺類はカップ麺やスープ その他は缶詰やおせんべい等スナック菓子にゼリードリンクや野菜ジュース
防災の指導者だったので一応揃えて買換えもする
「クスクス」はお湯とクスクス1:1ですぐ食べられる。フリーズドライのスープと一緒に戻せばモソモソ感も減って意外と美味しい。
賞味期限が来た時に困らないものにしています。パンの缶詰の期限が切れるのが楽しみ(笑) あと期限の切れた水もとってあります。トイレとかに使えるし。
缶詰だけでも一週間分ぐらいはある。
自治体で配布してくれるので、カンパンや水で戻せるご飯も少しありますが、基本ローリングストックです。わざわざ長期保管用のものではなく、普段使いながら補充して、水やシリアル、レトルト、缶詰だけでも1か月は大丈夫にしています。備蓄用は割高で消費期限を気にしなくてはいけないから通常品がよいです。
缶詰とレトルト。
東日本大震災を機にいろいろと備蓄してはあるものの、それらを活用する機会がないまま数年が過ぎた。平穏無事なのはいいが賞味期限が迫ってきたり過ぎたものの処分や買い替えの費用に頭を悩ませている。備蓄品をずっと維持管理していくことを躊躇してしまうが、災害は気が緩んだときに起こるのだろう。
缶詰くらい、普通あるだろ。
水・お茶のペットボトル・魚の缶詰・お菓子類
うちの非常食、カップ焼きそばとビスコです。。。(´;ω;`)
他に普段から主食にしているオートミールとクラッカー、ナッツ、ドライフルーツ、機能性栄養食品
水は普段使う分だけど、常にストックがあるようにしている。 その他に、米じゃないけど、パックご飯等も常にストックをしてる。
そうだ賞味期限確認しなくちゃ