このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:124件
(^Q^) 裕福層なので。。。
カスタネットだって民族楽器だと思うけどね。ウクレレ、カリンバ、三線、安いものばっかり。
定義が難しいけど…ボンゴやコンガは、部活でパーカッションをやっていたのでたくさん演奏してました!
演奏というより音を出すだけなら、様々な民族楽器を触ったことがあります。
篠笛、琴、ハープ、ケーナ、サンポーニャ、あたりか。マラカスとかウクレレとかも入る?
箏は民族楽器?習ってた。
学校の行事で。
カンテレ、二胡、ばぐぱいぷ、ダンバウなどひいています。
和太鼓・篠笛・鐘、山車の上で演奏する楽器は一通り出来ます。
三線。趣味で弾いてる。
税金で櫻を見たことが何度もある。
多分いろいろあるんだろうが、とりあえずカスタネットもスペインの民族楽器だな。誰でもあるだろうに。
シクーリ(サンポーニャ)、ケーナ、アルパ…etc.…中南米フォルクローレの楽器が多いね。
お琴、です。
高校時代、琴を習っていて演奏会も出ていた
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:124件
(^Q^) 裕福層なので。。。
カスタネットだって民族楽器だと思うけどね。ウクレレ、カリンバ、三線、安いものばっかり。
定義が難しいけど…ボンゴやコンガは、部活でパーカッションをやっていたのでたくさん演奏してました!
演奏というより音を出すだけなら、様々な民族楽器を触ったことがあります。
篠笛、琴、ハープ、ケーナ、サンポーニャ、あたりか。マラカスとかウクレレとかも入る?
箏は民族楽器?習ってた。
学校の行事で。
カンテレ、二胡、ばぐぱいぷ、ダンバウなどひいています。
和太鼓・篠笛・鐘、山車の上で演奏する楽器は一通り出来ます。
三線。趣味で弾いてる。
税金で櫻を見たことが何度もある。
多分いろいろあるんだろうが、とりあえずカスタネットもスペインの民族楽器だな。誰でもあるだろうに。
シクーリ(サンポーニャ)、ケーナ、アルパ…etc.…中南米フォルクローレの楽器が多いね。
お琴、です。
高校時代、琴を習っていて演奏会も出ていた