このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:600件
仕事で使う専門書、5千円以上はあたりまえ、一番高いものは3万円ぐらいした。
専門書
何かの辞書だったかと
平凡社の世界大百科事典、15万円くらいしたと思う。
大学で教科書として使う本が20,000円位する専門書だった。高過ぎて、卒業してもしばらくはもったいなくて捨てれなかった。
本を買ったことがない人なんているんだろうか?
昔むかし、シリーズで買ったことがある
5冊入りだけどバラ買いができないやつだったので
仕事でゼンリンの住宅地図を。含めずでしたら辞典で3,000円
仕事で必要だった。
海外のレアもののうらうら〜
1万円以上の百科事典買ったことあるくらいかな
大学で必要な(担当教授の書いた)教科書
医学書ってべらぼうに高いのです。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:600件
仕事で使う専門書、5千円以上はあたりまえ、一番高いものは3万円ぐらいした。
専門書
何かの辞書だったかと
平凡社の世界大百科事典、15万円くらいしたと思う。
大学で教科書として使う本が20,000円位する専門書だった。高過ぎて、卒業してもしばらくはもったいなくて捨てれなかった。
本を買ったことがない人なんているんだろうか?
昔むかし、シリーズで買ったことがある
5冊入りだけどバラ買いができないやつだったので
仕事でゼンリンの住宅地図を。含めずでしたら辞典で3,000円
仕事で必要だった。
専門書
海外のレアもののうらうら〜
1万円以上の百科事典買ったことあるくらいかな
大学で必要な(担当教授の書いた)教科書
医学書ってべらぼうに高いのです。