このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:115件
胃だけで4種類あるし
食べた量にヒレいして増える。バラして無駄なロスしてもセンマイことじゃ
肉屋なので
列挙してみたら思ったよりも出てきた。
以前興味があっていろいろ調べたことがあった
レバー、ハツ、ミノ、ハチノス、シマチョウ等内臓を入れると10以上になるかな。一番好きなのはハラミかな。これは、牛「肉」とかぞえていいのかな。
食べたことの有る好きな部位は色々ですが、焼き肉では最もスタンダードなカルビは部位ではないのを作成者はご存じですか?
肉屋で働いてるし
食べ物の仕事もしていたので、これぐらいです。
これくらいだと思う。
焼き肉で考えたらぱっと思いつくのはこのくらいかな。カルビは部位でないので除外してます
これくらいかな?
焼肉やん
部位の名前知ってるだけでこう回答しちゃった(笑)
娘が農業高校生です。畜産の、勉強してるので、娘から教えてもらいました??
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:115件
胃だけで4種類あるし
食べた量にヒレいして増える。バラして無駄なロスしてもセンマイことじゃ
肉屋なので
列挙してみたら思ったよりも出てきた。
以前興味があっていろいろ調べたことがあった
レバー、ハツ、ミノ、ハチノス、シマチョウ等内臓を入れると10以上になるかな。一番好きなのはハラミかな。これは、牛「肉」とかぞえていいのかな。
食べたことの有る好きな部位は色々ですが、焼き肉では最もスタンダードなカルビは部位ではないのを作成者はご存じですか?
肉屋で働いてるし
食べ物の仕事もしていたので、これぐらいです。
これくらいだと思う。
焼き肉で考えたらぱっと思いつくのはこのくらいかな。カルビは部位でないので除外してます
これくらいかな?
焼肉やん
部位の名前知ってるだけでこう回答しちゃった(笑)
娘が農業高校生です。畜産の、勉強してるので、娘から教えてもらいました??