このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:508件
飲料に限定すると200円未満、食品を含めると数百円だったような。
1000円以上 日本を良くする苦薬さん / 男性 / 40代 昔、千円札入れてお釣りが出なかった事が何回か有る。泣く泣く1,000円で買ったようなものだ。ガキの頃、子供会のソフトボール大会で飲み物の買い出しに行かされ、売切れるまで買った事が有る。当時何本かに一つ、景品が入った缶の様な物が出て来る自販機が有り、それを期待して買ったが、ちっとも出てこなかった。← 負け犬の惨めな思い出・・・ 匿名さん 男性 40代 普段は大人しくても集団の中で豹変しあれこれ仕切りたがる鍋奉行が必ず居る! ← 中国のことですよね! 負け犬さんに完全同意! 滅びよ!中国共産党!
最近は全く無いが、昔夜勤していて、夜食でカレーライスやうどんやハンバーグを〇〇製作所の工場の構内に設置された自動販売機で買いましたよ。
レッドブルは200円以上したと思う
ビールのロング缶がこのくらい
( ´_ゝ`)フーン
300円でカップアイス買ったかな? 食堂の券売機は自販機じゃないの?
あんまり買わないけど。
今ほとんどおいてない缶ビールの自動販売機 ホテルあるかな? あと確かそばのやつ
…?
ネットカフェに置いてあったスナック(唐揚げやフライドポテト)の自販機が最高かな。有名ラーメン店の冷凍パック(自宅で湯がいて作るヤツ)も何カ所かあるらしいですが、住んでるところには無いなぁ。
舞鶴(ドライブインだるま)にラーメンやそば・うどんの自販機がありますから
ですーーー
昔サービスエリアでフライドポテトか焼きおにぎり買った!たしかこれぐらいの金額だった気がする
イベント会場の自販機は高い
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:508件
飲料に限定すると200円未満、食品を含めると数百円だったような。
1000円以上 日本を良くする苦薬さん / 男性 / 40代 昔、千円札入れてお釣りが出なかった事が何回か有る。泣く泣く1,000円で買ったようなものだ。ガキの頃、子供会のソフトボール大会で飲み物の買い出しに行かされ、売切れるまで買った事が有る。当時何本かに一つ、景品が入った缶の様な物が出て来る自販機が有り、それを期待して買ったが、ちっとも出てこなかった。← 負け犬の惨めな思い出・・・ 匿名さん 男性 40代 普段は大人しくても集団の中で豹変しあれこれ仕切りたがる鍋奉行が必ず居る! ← 中国のことですよね! 負け犬さんに完全同意! 滅びよ!中国共産党!
最近は全く無いが、昔夜勤していて、夜食でカレーライスやうどんやハンバーグを〇〇製作所の工場の構内に設置された自動販売機で買いましたよ。
レッドブルは200円以上したと思う
ビールのロング缶がこのくらい
( ´_ゝ`)フーン
300円でカップアイス買ったかな? 食堂の券売機は自販機じゃないの?
あんまり買わないけど。
今ほとんどおいてない缶ビールの自動販売機 ホテルあるかな? あと確かそばのやつ
…?
ネットカフェに置いてあったスナック(唐揚げやフライドポテト)の自販機が最高かな。有名ラーメン店の冷凍パック(自宅で湯がいて作るヤツ)も何カ所かあるらしいですが、住んでるところには無いなぁ。
舞鶴(ドライブインだるま)にラーメンやそば・うどんの自販機がありますから
ですーーー
昔サービスエリアでフライドポテトか焼きおにぎり買った!たしかこれぐらいの金額だった気がする
イベント会場の自販機は高い