このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:368件
1回行ってあまり好みではなかったので、行かなくなった
たまにある
昔はよく利用していた。その時に自分でも切れる気がして自分で切り始めた。
QPハウス
緊急事態宣言で、馴染の散髪屋が閉店だったので、仕方なくそこで刈って貰った。
行き付けの床屋さんが廃業してしまったので2回行ったことがある。
以前、何度かあります
時間がないときには便利・・・
シャンプー、ひげ剃り付きで税込1650円低料金の部類なのかな。 カットだけで5000円とか低所得者には高くて出せない。
サンQカット、前は1000円だったけど今は1200円みたいですね。
髪の毛多くて10分で出来上がらなくて・・・(^^; 前髪500円でw
揃えるだけなのに美容院はもったいない。
昔一度だけですが、自分で切った際に失敗してしまい、手直しして貰う感覚で利用しました。
以前何度か利用した事はあります。担当の方の腕次第かと思いますが…天然パーマの癖毛だと、理想の仕上がりには程遠い状態にされます。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:368件
1回行ってあまり好みではなかったので、行かなくなった
たまにある
昔はよく利用していた。その時に自分でも切れる気がして自分で切り始めた。
QPハウス
緊急事態宣言で、馴染の散髪屋が閉店だったので、仕方なくそこで刈って貰った。
行き付けの床屋さんが廃業してしまったので2回行ったことがある。
以前、何度かあります
時間がないときには便利・・・
シャンプー、ひげ剃り付きで税込1650円低料金の部類なのかな。 カットだけで5000円とか低所得者には高くて出せない。
サンQカット、前は1000円だったけど今は1200円みたいですね。
髪の毛多くて10分で出来上がらなくて・・・(^^; 前髪500円でw
揃えるだけなのに美容院はもったいない。
昔一度だけですが、自分で切った際に失敗してしまい、手直しして貰う感覚で利用しました。
以前何度か利用した事はあります。担当の方の腕次第かと思いますが…天然パーマの癖毛だと、理想の仕上がりには程遠い状態にされます。
たまにある