このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:498件
一見聞こえの良いことをいっているが、「実態はとんでもないもの」と見聞きしている。 保守政党から革新政党まで翼賛的に推進しているのが引っかかるし、「実態はとんでもない」という話が本当の話なら問題。
推し進めてる連中が総じて「貧困の撲滅」を解消する気がないことだけは知ってる
くらい
SDGsの意味はある程度理解してますけど、目標はほとんど覚えてないですね。
ってところでしょうか。
名前程度
環境と人種くらいしか。
持続可能?なにが可能かどうか分からない努力目標。
今さら感が大いにある。その内の環境関連なら半世紀前に地域で もったいない運動 を提唱し実践していた。のちにアフリカ系の女性がノーベル賞を取ったりしたし、同時期に子供の権利条約が国連で採択され人権問題として取り組んだり、何を今ごろ話題にして騒いでるの?って感じ。
不要な目標っちゅね。
富裕層が動けば、もう少し変わるかも
これくらい
マスゴミの誘導かw
正直、興味ない。
サステナブルとか?もっとわかりやすい略語がいいですね。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:498件
一見聞こえの良いことをいっているが、「実態はとんでもないもの」と見聞きしている。 保守政党から革新政党まで翼賛的に推進しているのが引っかかるし、「実態はとんでもない」という話が本当の話なら問題。
推し進めてる連中が総じて「貧困の撲滅」を解消する気がないことだけは知ってる
くらい
SDGsの意味はある程度理解してますけど、目標はほとんど覚えてないですね。
ってところでしょうか。
名前程度
環境と人種くらいしか。
持続可能?なにが可能かどうか分からない努力目標。
今さら感が大いにある。その内の環境関連なら半世紀前に地域で もったいない運動 を提唱し実践していた。のちにアフリカ系の女性がノーベル賞を取ったりしたし、同時期に子供の権利条約が国連で採択され人権問題として取り組んだり、何を今ごろ話題にして騒いでるの?って感じ。
不要な目標っちゅね。
富裕層が動けば、もう少し変わるかも
これくらい
マスゴミの誘導かw
正直、興味ない。
サステナブルとか?もっとわかりやすい略語がいいですね。