このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:504件
市内にダイソーしか知らないのでそこにしか行かないが、特に気に入っている訳ではない。
ないけど安い店は好き
買い物は全て百貨店の外商
それぞれの良さがあるので、まんべんなく利用します。
ひとつには絞れないですね。微妙に品揃えが違うので。
ほとんど利用したことがない
近所ならダイソーが一番近い。でも行く機会はあまりない。
安かろう悪かろう
場所によって行けるところに行くので、どこということはない・・・
行った事が一度もありませんからねえ...どうせ全部、中国製なんでしょう?!
最寄りはロー100
コンドームが売ってないから100均は行かない
どれもプラだらけ…すぐ捨てないにしても所詮「100円だからいいや」でゴミ箱に行きやすい。考え直そうよ。
これ
行かないしなぁ・・
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:504件
市内にダイソーしか知らないのでそこにしか行かないが、特に気に入っている訳ではない。
ないけど安い店は好き
買い物は全て百貨店の外商
それぞれの良さがあるので、まんべんなく利用します。
ひとつには絞れないですね。微妙に品揃えが違うので。
ほとんど利用したことがない
近所ならダイソーが一番近い。でも行く機会はあまりない。
安かろう悪かろう
場所によって行けるところに行くので、どこということはない・・・
行った事が一度もありませんからねえ...どうせ全部、中国製なんでしょう?!
最寄りはロー100
コンドームが売ってないから100均は行かない
どれもプラだらけ…すぐ捨てないにしても所詮「100円だからいいや」でゴミ箱に行きやすい。考え直そうよ。
これ
行かないしなぁ・・