このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:104件
限定生産のバージョンで中古屋でも新品の3倍するCDとか、非売品でごく短期間しか出回って無かった人形や絵など…etc。
CDは若い頃ユニオンとか通って集めてたのでピストルズのブートレグとかだいぶ高かったよ。本は戸川純のユートピア1000円がアマゾンで8000円くらいになってたわ。
15年ほど前にオークションでLPレコード1枚が7万円で売れました。アナログ・レコードの希少盤は高額で取引されています。
とうぜん
転売ヤーは糞だと思ってますが、たまたま持っていたものが年月の経過とともに有価値になるとうれしいものですね
売る場所にもよるだろうけどね。
運が良かった。
昔のマン雑誌が高く売れました
厚生省五十年史、ギター関係機材(プリアンプ)
買った時より数十倍になって売れたレコードは有った。
オークションで雑誌やQUOカードを出品して高く驚きました
初回限定盤のCDやDVD、昔のアーティストグッズなど
逆にいうと詐欺だ
おくはらゆめの絵本 高く売れてびっくりした!
購入時相当無理をしたけど、若かりし日に買った時計(時針の形状名に有るメーカー)。全くもって分不相応な物で、後年換金時に相当差額が出ました。そのまま事業資金に充当(泣)。分不相応な高級品、最後まで維持し続けるのが勝ち組、私は負け組〜。いや〜あの時はほんと助かった。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:104件
限定生産のバージョンで中古屋でも新品の3倍するCDとか、非売品でごく短期間しか出回って無かった人形や絵など…etc。
CDは若い頃ユニオンとか通って集めてたのでピストルズのブートレグとかだいぶ高かったよ。本は戸川純のユートピア1000円がアマゾンで8000円くらいになってたわ。
15年ほど前にオークションでLPレコード1枚が7万円で売れました。アナログ・レコードの希少盤は高額で取引されています。
とうぜん
転売ヤーは糞だと思ってますが、たまたま持っていたものが年月の経過とともに有価値になるとうれしいものですね
売る場所にもよるだろうけどね。
運が良かった。
昔のマン雑誌が高く売れました
厚生省五十年史、ギター関係機材(プリアンプ)
買った時より数十倍になって売れたレコードは有った。
オークションで雑誌やQUOカードを出品して高く驚きました
初回限定盤のCDやDVD、昔のアーティストグッズなど
逆にいうと詐欺だ
おくはらゆめの絵本 高く売れてびっくりした!
購入時相当無理をしたけど、若かりし日に買った時計(時針の形状名に有るメーカー)。全くもって分不相応な物で、後年換金時に相当差額が出ました。そのまま事業資金に充当(泣)。分不相応な高級品、最後まで維持し続けるのが勝ち組、私は負け組〜。いや〜あの時はほんと助かった。