このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:426件
連絡先はデジタルで保存できるが保存先が壊れた場合に困るので紙ベースでも保存している。
書かないと覚えてない事多い
ウイルス感染やメディアの寿命などでデータがふっとんだ経験をすると、紙での管理に戻る。
デジタルデータは突然吹っ飛んでしまうことがあるので不安です。
...
電子機器はデバイスが壊れるとアクセスできなくなる。いざという時のためアナログで記録するのは必須だと思う。
スケジュールと連絡先はバックアップも兼ねて携帯と手帳の両方に入れて置かないと安心できないたちなもので……
です
これ
かな。
ほとんどの物は紙で持っていますね。
飛んだら・・・を考えたら、これだけは紙でバックアップw
したいという希望。連絡先は特に。紙は書き忘れるから続かないな。
正確に言うと、アナログとデジタル両方でですが。
安全っちゅね。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:426件
連絡先はデジタルで保存できるが保存先が壊れた場合に困るので紙ベースでも保存している。
書かないと覚えてない事多い
ウイルス感染やメディアの寿命などでデータがふっとんだ経験をすると、紙での管理に戻る。
デジタルデータは突然吹っ飛んでしまうことがあるので不安です。
...
電子機器はデバイスが壊れるとアクセスできなくなる。いざという時のためアナログで記録するのは必須だと思う。
スケジュールと連絡先はバックアップも兼ねて携帯と手帳の両方に入れて置かないと安心できないたちなもので……
です
これ
かな。
ほとんどの物は紙で持っていますね。
飛んだら・・・を考えたら、これだけは紙でバックアップw
したいという希望。連絡先は特に。紙は書き忘れるから続かないな。
正確に言うと、アナログとデジタル両方でですが。
安全っちゅね。