このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:10件
6年ほどAWAを有料で使っています。使い始めたころは比較的洋楽が豊富に配信されていたので、ラジオのほかに音楽との出会いを作れたことはありがたかった。しかし気に入った音源はCDでも買っています。
特に、LINE MUSIC(~0~)www
使い方次第だと思う。
YouTubeには無い場合もあるし。
家事をしながら聴いてます。
ずーーーっとAWAオンリー。他のは使えない。
AWAは今は無料の。以前数年間有料で利用してたけど、やたらに落ちるようになって、手を尽くしたけど改善されず、イラつくので辞めた。
ストリーキング再生なら・・・wwwwwwwww
音楽ストリーミングサービスを利用していますか?(複数回答可)
耳コピするのに必要だからね。月にいくら使っているかわからない。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:10件
6年ほどAWAを有料で使っています。使い始めたころは比較的洋楽が豊富に配信されていたので、ラジオのほかに音楽との出会いを作れたことはありがたかった。しかし気に入った音源はCDでも買っています。
特に、LINE MUSIC(~0~)www
使い方次第だと思う。
YouTubeには無い場合もあるし。
家事をしながら聴いてます。
ずーーーっとAWAオンリー。他のは使えない。
AWAは今は無料の。以前数年間有料で利用してたけど、やたらに落ちるようになって、手を尽くしたけど改善されず、イラつくので辞めた。
ストリーキング再生なら・・・wwwwwwwww
音楽ストリーミングサービスを利用していますか?(複数回答可)
耳コピするのに必要だからね。月にいくら使っているかわからない。