このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:128件
年パスがあるのでしょっちゅうです
有料ですよ
今年も動物にエサやり体験、子供達とやってきました。白樺湖ファミリーランドです。エサをてのひらに乗せておくと、カワウソは小さな手でエサを上手に取ります。かわいかったですよ!
シンガポール動物園や上海動物園で餌付けしたことがあります。
娘や孫達とよく行くから
昔ね
定番です。
子供の頃だけだと思っていたが、大人になってからもやってた。動物たちが腹減らしすぎてて、ちょっと気の毒だった。
子供が小さい頃動物園に連れて行って何度もエサやりをしました。
🐧、かわうそ、イルカなど
サファリパークでトラに食べてもらったのは迫力ありました。
飼育係でした
エサやり大好き。
水族館は大好きで、地方観光に行くときは必ず寄ってあちこち観て回っています。 イベントにも積極的に参加しています。
何回かありますが、一番印象深かったのはサファリパークでバスの中からライオンにエサをやった時ですかね…長いハサミみたいなので肉をつかんで、鉄格子から外に出してライオンにあげるんですが、ライオンが来る前に肉を出してしまってトンビにさらわれました(笑)
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:128件
年パスがあるのでしょっちゅうです
有料ですよ
今年も動物にエサやり体験、子供達とやってきました。白樺湖ファミリーランドです。エサをてのひらに乗せておくと、カワウソは小さな手でエサを上手に取ります。かわいかったですよ!
シンガポール動物園や上海動物園で餌付けしたことがあります。
娘や孫達とよく行くから
昔ね
定番です。
子供の頃だけだと思っていたが、大人になってからもやってた。動物たちが腹減らしすぎてて、ちょっと気の毒だった。
子供が小さい頃動物園に連れて行って何度もエサやりをしました。
🐧、かわうそ、イルカなど
サファリパークでトラに食べてもらったのは迫力ありました。
飼育係でした
エサやり大好き。
水族館は大好きで、地方観光に行くときは必ず寄ってあちこち観て回っています。 イベントにも積極的に参加しています。
何回かありますが、一番印象深かったのはサファリパークでバスの中からライオンにエサをやった時ですかね…長いハサミみたいなので肉をつかんで、鉄格子から外に出してライオンにあげるんですが、ライオンが来る前に肉を出してしまってトンビにさらわれました(笑)