このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:624件
ないわけではない。 それにしても最近は心から笑えるようなことがあまりない、というのもあのウ(以下略)
ですね
たまに
笑いのツボって不思議ですよね…
数回だけあります
初めて上京した時、山手線の御徒町電車が止まりました。えっ御徒町変な名前だなぁ。1人でクスクス笑ってました。
あるよ
自分だけ爆笑してて恥ずかしい
確かあったと思います。
PTA広報会合で、PTAを義務化するなら民間父母も有償仕事とするか子供手当は当時小学低学年まで・・それを中学までに、高校授業料無償化、給食費無料を提言して全国拡大・・大半が成功へ。
多分
話しをしていて、何だか考えていて、おかしな方向になった時に。
SDGs(笑)ひまわりプロジェクト(笑)
若い頃にはあった
思い出せませんが
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:624件
ないわけではない。 それにしても最近は心から笑えるようなことがあまりない、というのもあのウ(以下略)
ですね
たまに
笑いのツボって不思議ですよね…
数回だけあります
初めて上京した時、山手線の御徒町電車が止まりました。えっ御徒町変な名前だなぁ。1人でクスクス笑ってました。
あるよ
自分だけ爆笑してて恥ずかしい
確かあったと思います。
PTA広報会合で、PTAを義務化するなら民間父母も有償仕事とするか子供手当は当時小学低学年まで・・それを中学までに、高校授業料無償化、給食費無料を提言して全国拡大・・大半が成功へ。
多分
話しをしていて、何だか考えていて、おかしな方向になった時に。
SDGs(笑)ひまわりプロジェクト(笑)
若い頃にはあった
思い出せませんが