デイリサーチ

質問励ますことと励まされること、どちらが多いですか?

回答期間:22/12/09 〜 22/12/10
回答総数:138966件
作成者: STAR.S さん
● 
33.8%
● 
15.2%
● 
35.4%
● 
15.5%
0%
50%
100%

このアンケートの回答受付は締め切っております

毎日回答してポイントゲット!アンケートラリー

『励ますこと』と答えた人の最新のコメント

コメント総数:550件

2022/12/10 02:01
励ますこと ねこねこまおさん / 女性 / 60代

日頃だれかに励まされるケースを思い出せない。

2022/12/10 01:44
励ますこと Hさん / 男性 / 60代

励ますこと!

2022/12/10 00:40
励ますこと ?さん / / ?代

励ますこと

2022/12/10 00:36
励ますこと しらゆきひめさん / 女性 / 60代

どちらかといえば励ますほうかな

2022/12/10 00:28
励ますこと ?さん / / ?代

励ますって…頑張れ!じゃないんだもんね、みんな、にっこにこ元気になるのがいいもんね!いつも皆様ありがとうございます

2022/12/10 00:28
励ますこと ?さん / 女性 / 50代

子どもを励ますくらい

2022/12/10 00:21
励ますこと ?さん / / ?代

会社では忙しい人が多いので「頑張らんでよいよ。仕事より自分だから。」と励ます、と言うよりその逆をするように心がけています。

2022/12/09 23:50
励ますこと こたつでPCさん / / ?代

まあどっちも少ないけど。

2022/12/09 23:48
励ますこと 匿名希望さん / 男性 / 50代

年下ばかりですので

2022/12/09 23:44
励ますこと ?さん / / ?代

いい事だねえ

2022/12/09 23:39
励ますこと たむさん / 男性 / 60代

そのうち励まされる側が多くなるな

2022/12/09 23:34
励ますこと ?さん / / ?代

はい

2022/12/09 23:33
励ますこと araigumaさん / 女性 / ?代

こちらが多いです。

2022/12/09 23:32
励ますこと ?さん / / ?代

Small talkでは励ます言葉が多い。

2022/12/09 23:22
励ますこと maechanさん / 男性 / 60代

家族ができて今は、子供たちを「励ます」と言うより「発破」を掛けることが、遥かに多いように思います。子供たちは何も言ってくれないけど、この子たちのために頑張らないとと「無言の励まし」をもらうことも多いですね。