このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:1050件
そんな怖いこと出来るわけない。メーターはいつも気にして見ているよ。
あと1リットルまで減ったことはあります。ナビも無い時代。渋滞にはまっていて、どこにGSがあるかも分からず、かなり焦ったのを思い出しました。
車ではないけど高校生のとき原付で何度かあったの思い出した。
切れる前に入れる。
毎日車を運転するので、流石にないですね〜。普段車を運転する機会がない人はやっちゃいそうですね。
ww
十数年前に免許取得したけど…肝心のマイカーないので。車購入より免許返納かな…。
ガソリンメーターはちゃんと見てるよ
一度もない
ガス欠になるほど、乗ってないです
ランプがつくまで乗ったことはあるがガス欠するまでは無いです。後、雪国なのでガス欠は命取り。
自動車が大嫌いだった知り合いは事故に遭って車に復讐するために免許をとりガス欠するまで乗ると言って本当にガス欠させらし怖い不思議な人 ガス欠ではないけど満タンにしないで乗ってたらタンクの結露でエンジンにガソリンが行かなくなって 車が何度か止まったことはある タンクを取り替えるはめになったけど18年乗った yoshizawaって人がCMしてる
ですーーー
さすがに自動車は無いが、バイクなら50年近く前の高校生時代に何度かある。
ない
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:1050件
そんな怖いこと出来るわけない。メーターはいつも気にして見ているよ。
あと1リットルまで減ったことはあります。ナビも無い時代。渋滞にはまっていて、どこにGSがあるかも分からず、かなり焦ったのを思い出しました。
車ではないけど高校生のとき原付で何度かあったの思い出した。
切れる前に入れる。
毎日車を運転するので、流石にないですね〜。普段車を運転する機会がない人はやっちゃいそうですね。
ww
十数年前に免許取得したけど…肝心のマイカーないので。車購入より免許返納かな…。
ガソリンメーターはちゃんと見てるよ
一度もない
ガス欠になるほど、乗ってないです
ランプがつくまで乗ったことはあるがガス欠するまでは無いです。後、雪国なのでガス欠は命取り。
自動車が大嫌いだった知り合いは事故に遭って車に復讐するために免許をとりガス欠するまで乗ると言って本当にガス欠させらし怖い不思議な人 ガス欠ではないけど満タンにしないで乗ってたらタンクの結露でエンジンにガソリンが行かなくなって 車が何度か止まったことはある タンクを取り替えるはめになったけど18年乗った yoshizawaって人がCMしてる
ですーーー
さすがに自動車は無いが、バイクなら50年近く前の高校生時代に何度かある。
ない