このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:213件
あるにゃん
正確には、「分割払い」じゃなくて「リボ払い」だけど
何回かやったことあるけど、金利がアホくさいので苦しいときは別預金から補充して全額払ってしまうことにしている。
最後にそれをやったのは17~8年前かな。いまは1回払いでそのまま引き落とし。そもそもあまりカードは使わないが。
2回払いまで
手数料のかからない2回払いに変更したことが何度かあります。
少しだけある
ポイントバックで得する場合がある
カード会社からの確定メールでちょっと足りないかも?って時に分割に変更する事があった。
収入が少なかった頃、どうしてもその月の支払い分が足りなくなるなーとなった時にリボだったか分割だったかを利用した。残高不足で延滞なんかになっちゃうよりは、納得して手数料払って調整できる仕組みはありがたいと思った。支払いに余裕ができたタイミングですぐに一括に戻さないと怖いことになりそうだけどね…。
はい。
リボ払いにすることもあります。
「分割払い」じゃなくて「後からリボ払い」ですが。手数料以上にポイントバックが貰える時(キャンペーンなど)は変更してます。
色々と物入りがあった若い頃に
若い頃は。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:213件
あるにゃん
正確には、「分割払い」じゃなくて「リボ払い」だけど
何回かやったことあるけど、金利がアホくさいので苦しいときは別預金から補充して全額払ってしまうことにしている。
最後にそれをやったのは17~8年前かな。いまは1回払いでそのまま引き落とし。そもそもあまりカードは使わないが。
2回払いまで
手数料のかからない2回払いに変更したことが何度かあります。
少しだけある
ポイントバックで得する場合がある
カード会社からの確定メールでちょっと足りないかも?って時に分割に変更する事があった。
収入が少なかった頃、どうしてもその月の支払い分が足りなくなるなーとなった時にリボだったか分割だったかを利用した。残高不足で延滞なんかになっちゃうよりは、納得して手数料払って調整できる仕組みはありがたいと思った。支払いに余裕ができたタイミングですぐに一括に戻さないと怖いことになりそうだけどね…。
はい。
リボ払いにすることもあります。
「分割払い」じゃなくて「後からリボ払い」ですが。手数料以上にポイントバックが貰える時(キャンペーンなど)は変更してます。
色々と物入りがあった若い頃に
若い頃は。