デイリサーチ

質問人生の転機となった本がありますか?

回答期間:23/04/11 〜 23/04/12
回答総数:140987件
作成者: グッチくん さん
● 
4.3%
● 
33.3%
● 
55.9%
● 
6.5%
0%
50%
100%

このアンケートの回答受付は締め切っております

毎日回答してポイントゲット!アンケートラリー

『何冊もある』と答えた人の最新のコメント

コメント総数:116件

2023/04/12 00:42
何冊もある 原発の本さん / / ?代

731部隊の本。完全なる結婚。帝銀事件。。

2023/04/11 23:54
何冊もある ?さん / 男性 / ?代

ダイの大冒険。ドラゴンボールZ。野中英次。学研ゼミのことわざ辞典。三省堂と旺文社の国語辞典。はだしのゲン

2023/04/11 23:25
何冊もある たっちさん / / ?代

Brian Weiss 博士の「前世療法」。人生観が変わります。その後、自分でも受けてみてまた色んな事が開かれました。

2023/04/11 23:07
何冊もある やすなおさん / / ?代

色々あります。

2023/04/11 22:57
何冊もある ?さん / 女性 / 40代

伝記とかすごい本ではなく、声優さんが出した本や、マンガ、コミック小説とかですが、出会えて良かった、感謝の本です。

2023/04/11 22:46
何冊もある HAMAKKO-HNさん / 男性 / 80代

生きずまったとき、人間関係に悩んだとき、そのときどきに、良い本に出会えました。

2023/04/11 22:21
何冊もある ?さん / / ?代

どんなにネット社会になっても読書好きは変わらない

2023/04/11 22:19
何冊もある ?さん / 女性 / 50代

漫画です! いろんなことを教わったし、知らない世界を見せてくれた。

2023/04/11 22:15
何冊もある ?さん / 女性 / 30代

漫オタなので

2023/04/11 22:07
何冊もある ?さん / 男性 / 50代

加藤諦三「自信」、網野善彦「日本の歴史を読みなおす」、網野善彦・鶴見俊輔「歴史の話」、宮本常一「忘れられた日本人」、渡辺京二「逝きし世の面影」、E・トッド「世界像革命」、宮崎学「突破者」、他多数。

2023/04/11 21:56
何冊もある ?さん / 女性 / 50代

小学生の頃、長いものに巻かれず真実を貫く術を覚えたのは、リンドグレーンやケストナー。中学生の時には、小澤征爾さんの若い頃の自伝。高校の時には、歴史的に悪女とされているが、実は既存の歴史を変えようとした女傑達の伝記。大学時代はニーチェ、フロムなど哲学・近代思想。時ある毎に、転機となる何らかの本がある。最近では、渡辺美里さんの音楽人生を綴った自伝「ココロ銀河」と、京都文学賞の受賞作の「ちとせ」。

2023/04/11 21:35
何冊もある ?さん / / ?代

長く生きていると、何冊もの素晴らしい本に出会う。

2023/04/11 21:33
何冊もある そうちゃんさん / 男性 / 70代

何冊もあります。本棚がいっぱい・いっぱい◯◯蔵書と押印してありまする。

2023/04/11 21:29
何冊もある こじこじさん / 男性 / 50代

一番変えたのは、加藤諦三先生の「自分を嫌うな」、もっと早くこの本に廻り合いたかった(;_;)

2023/04/11 21:14
何冊もある kageさん / 男性 / 50代

デラべっぴん