このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:162件
長生きの度合いで違ってくるんじゃないの? まぁでも長生きしすぎてもボ○具合もあるんだろうし。
過去は昔
5年前。
忘れかかってる事は全部昔。
あまり未来を考える力が無いので,過去を見る力も弱いです。
といいましても、大正時代(祖父母の時代)も同じ感覚で昔と言い表していますので、昭和生まれでもないだろうといわれてしまいますね、よく。
遠く感じる時期かと思いました
こちら
かな
過去のことはまとめて「昔」と言って使ってるけど改まって聞かれたら10年かなぁ〜。
内容によっては数年でも昔と言いますね
10年ひと昔は昭和での話。今は5年ひと昔の時代でしょ?
話している内容にもよりますね
まぁ。
そうですね。このあたりから
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:162件
長生きの度合いで違ってくるんじゃないの? まぁでも長生きしすぎてもボ○具合もあるんだろうし。
過去は昔
5年前。
忘れかかってる事は全部昔。
あまり未来を考える力が無いので,過去を見る力も弱いです。
といいましても、大正時代(祖父母の時代)も同じ感覚で昔と言い表していますので、昭和生まれでもないだろうといわれてしまいますね、よく。
遠く感じる時期かと思いました
こちら
かな
過去のことはまとめて「昔」と言って使ってるけど改まって聞かれたら10年かなぁ〜。
内容によっては数年でも昔と言いますね
10年ひと昔は昭和での話。今は5年ひと昔の時代でしょ?
話している内容にもよりますね
まぁ。
そうですね。このあたりから